「戦争と平和に対するメッセージが込められてるのか?」映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021 うにたん♪(人手不足の業種はつらい)さんの映画レビュー(感想・評価)

3.0戦争と平和に対するメッセージが込められてるのか?

2023年3月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

スターウォーズってタイトルだから仕方ないとは思うが、シリーズを経て秘密道具を使っての戦争ごっこ慣れしたのかジャイアンやスネ夫も秘密道具があれば、簡単にやっつけられると思っており、好戦的な様子に描かれる。
かといってホント戦争となると恐ろしくなるスネ夫も見られたりする。

でもスモールライト、取り返すの取り寄せバックでよくね?とか思ったり(笑)
ガリバートンネルで大きくなれないとか?
こんな事考える大人ってダメだね…
素直な心で楽しめる人が観るべきかな。

敵の長官ドラコルルさんが政治的、人道的に優れた人物でこっちがクーデター起こしたら勝つんじゃない?と思うほど優秀。
チートなドラえもんの道具を考察し、知略策略を持って捕らえようとする。
硬い戦車に電磁パルス攻撃を仕掛けるなど、賢い。
しかも「殺すな撃つな」と配下を制止したりもしている。
ギルモアに対する態度も落胆した様子を見せており、いづれは反旗を翻すか粛清されそうな…。
しかも敗けを認める潔さ、配下の助命を乞えるなど現場の指揮官としてはドラえもん映画屈指の人物である(笑)
対するギルモアは件の香川照之を声優に起用したけれど、香川照之である必要は全くないような存在感のなさだった。

あとパピが大統領なので大人の政治的な判断もある為に観ている児童(幼児)にも判りやすいよう説明的になりやすいシーンが多い
まぁこの位なら気にはならないだろう。
民衆も銃を構える兵士をものともせずに突っ込んでいくなど今の日本人じゃやりそうもない事をガンガンやるので、今の日本人ってこんなに怒れるかな?と心配にはなる

上記書いたが普通に観られるドラえもん映画であるとは思う。

あと個人的に考えた事で少子高齢化を謳うニュースを殆どの人が認識していると思うが、本来ドラえもんを観る対象である子どもが減っているこの状況は深刻。

【独白】
小学館が毎年新一年生を対象に保育園や幼稚園に働きかけて【入学おめでとう大会】みたいなのを地方でやっていた。参加者は新入学を控えた子どもとその親。仕事で何回も参加したが入場券と連動した番号で豪華な景品をくれていた。自分が参加し始めた20年前は図鑑を一揃いみたいな感じでくれていたのだが、次第に図鑑を一冊とかになっていた。
【入学おめでとう大会】の内容も交通安全教室は毎回付いてて、県警の交通安全指導の方々が面白おかしい寸劇で子どもに判りやすい説明をしていた。
後は年毎に変わるが、子どもの習い事(バレエ教室のお披露目ダンスとか)親がさせてみたい習い事の紹介があったりした。
小学館が作った小学校での物事をドラえもんが紹介する映像(当時はフィルム)で「小学校ってこんな所だよ」と見せるなどもしていたが、1月にやる行事だったため、春に公開するコナンくん、夏に公開するポケモンやクレヨンしんちゃんなどの予告編を見せるなど宣伝の側面が強くなっていった。
今はまだやっているのだろうか?

商業的な原理から言えば、子どもが少ないとなると金額を上げなければ、今後儲ける事はできないのでないかな…。

うにたん♪(DCPにも抜け穴あるんだ)
2023年3月6日

コロナ禍で集まってのイベントは出来ないからか~

うにたん♪(DCPにも抜け穴あるんだ)
2023年3月6日

入学おめでとう大会、オンラインでやってるのを知って驚いた

うにたん♪(DCPにも抜け穴あるんだ)