劇場公開日 2020年12月4日

「エンターテイメントの魅力に溢れた作品」ザ・プロム こころさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5エンターテイメントの魅力に溢れた作品

2020年12月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
こころ
bloodtrailさんのコメント
2021年1月19日

こころさんへ
コメント、有難うございました!
ちょっとJo Ellen Pellmanの経歴を調べてみました。彼女はミシガン大学時代の2017年、交換留学生に選ばれインドのムンバイへ。女性刑務所や人身売買の犠牲者を題材にした、(おそらく)啓蒙劇を製作する活動に参画していた模様。意識高い系の女子みたいですね。Musical以外での活躍も楽しみです!

bloodtrail
MARさんのコメント
2020年12月31日

コメントありがとうございます!

グレイテストショーマンは個人的に歴代映画の中でもトップクラスに入ります!
キャストも勿論、とにかく楽曲がすべて素晴らしかったです!

本作も明るい楽曲が印象的でしたね。良作でした。

MAR
ワンコさんのコメント
2020年12月18日

ですよね‼️

ワンコ
コンブさんのコメント
2020年12月10日

こころさん こんばんは😊

『ブルーベリーの心』
どーゆ意味やねん💦 て心の中でツッコミました。
その後ハグするシーン見て、『ハグ』て良いなぁーて思いました。

コンブ
NOBUさんのコメント
2020年12月10日

今晩は。
 ”トム・クルーズのドキュメンタリー番組” 私は、録画して観ましたが、面白かったですね・・。
 ところで、”N・・・”の製作映画をイオンシネマ系列が上映してくれていることには”イロイロな事情があるのは承知の上で”有難い限りですね。
 先日の”ヒルビリー・エレジー”そして、今週末から上映の”ミッドナイト・スカイ” そしてこのタイミングでの”NETFLIX 世界征服の野望”
 残念ながら、”NETFLIX 世界征服の野望”は私の居住区では、大都会の映画館でしか上映しないので、現況を鑑みて鑑賞を見送りますが(涙)、何だか”N・・”の制作映画がドンドン上映されていて(しかも、今作を含めてハイレベルの面白さ、豪華俳優陣・・)どうなってしまうの?ハリウッド映画?
 と、少し思ってしまいます。
 何だか、”N・・・”の日本支社の営業マンみたいなコメントになってしまいました。けれど、面白いものは、オモシロイのですよねえ・・。
 では、又。

NOBU
kossyさんのコメント
2020年12月10日

こころさん、いつもお世話になっております。
この作品は多分ネットフリックス中心の鑑賞になるのでしょう。
またネトフリかよ!とも思いましたが、映画館での公開の方が早いという点が良かったです。
そんなネトフリを意識したせいか、外の映像が少なくて、室内での展開ばかり。やっぱり、ダイナミクスの点では映画館向きじゃないのかもしれませんよね。

kossy