劇場公開日 2021年3月26日

  • 予告編を見る

「ロイ・アンダーソンっぽい、不条理劇」きまじめ楽隊のぼんやり戦争 ユウコさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5ロイ・アンダーソンっぽい、不条理劇

2021年5月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

不条理な世界観のファンタジー。なんといっても、こんな家や建物よくそろえたなあ!!とそこに感動。川の風景も魅力的で、ラッパのセッションは本当に美しいシーン。
主人公の地味な容貌も話にぴったりだと思う。
ただ、こんなロボットみたいな話し方必要だったのか?と。そこで好き嫌い分かれるんじゃないかなあ。
感情がこもらないのと、ロボットみたいな特殊な話し方というのは、また別の物だと思う(露木と藤間の会話とか、なんかちょっとあざとい)その点、片桐はいりは変な世界の変なおばちゃんなのに、ものすごくリアリティがある。嶋田久作の何でも知ってる煮物屋さんも。
しかし、世界に関心も興味もない人たちの町は怖いのに幸せそうなのが不思議だ。なにも考えずに滅びることもあらがわずに受け入れそう。一人や二人の異端者がいてもそんなもの余裕で飲み込んでしまう世界は、恐ろしい

ユウコ
ユウコさんのコメント
2021年5月30日

こんにちは。とにかく美術がすごかったです。衣装も。前原滉さんは、「まんぷく」以降なんですが、気になる俳優さんです

ユウコ
はなもさんのコメント
2021年5月28日

こんにちは。
 この映画の美術はよかったですよねー。「地味な主人公はこの映画にぴったり」は、ホントにそう思います。

はなも