劇場公開日 2020年7月3日

  • 予告編を見る

「人生はポーカー」レイニーデイ・イン・ニューヨーク きりんさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5人生はポーカー

2020年12月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

やられた。その手で来たか!

いまをときめくエル・ファニングとティモシー・シャラメ、
昇り調子のこの二人をウッディ・アレンが持ち駒にするなら、これが面白くないわけがない。
そしてこの二人を劇中ほとんどバラシで使うところがみそ。

「ミッドナイト・イン・パリ」があれだったので、監督もそろそろ終わりかと思っていたら面目躍如だー!
テンポよく軽快に進むストーリーからまったく目が離せません。

ボーカーのように
ゲームオーバーまで、テーブルには切り札が次々と繰り出されるわけで。
捨て札扱いのおじ様たちも定石で 冴えない味わいで好演。

お開きはカードを見てびっくり、
息をのみ、
ため息が漏れ、
勝者はまさかのワンペアでtook and run 勝ち逃げね。

1時間32分。駆け抜けるハイソ・コントなので、『何も残らない』のがとても良い。

「Missいやし」=愛嬌あるエル・ファニングの痛手も、シーンを包むジャズと霧がきっと何とかしてくれるでしょ。
W .アレンはすべて他人事にしてくれるから◎なんです。

・・・・・・・・・・・・

おまけ:
実は、我が娘が風貌からしてエル・ファニングによく似てる。抜けてておっちょこちょいだけど気だては抜群で憎めない子。
慌てて早口に喋るバカなアシュリーが可笑しくて、
だから映画冒頭から応援してたんですけどね、ドロップアウトでショックでした。

きりん
NOBUさんのコメント
2020年12月14日

おはようございます。
ジュード・ロウ・・・存在感が"薄く"なって来ている・・
娘さん、美人さん何ですね!では、又。

NOBU
kossyさんのコメント
2020年12月14日

きりんさん、こんばんは!
娘さんがエル・ファニング似だと、楽しそうな家族になりそうですね。もし、無口なら、しゃべらせてあげてください♪

kossy