劇場公開日 2021年11月12日

  • 予告編を見る

「雨にも負けずノイズにも負けず・・・」カオス・ウォーキング talismanさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5雨にも負けずノイズにも負けず・・・

2021年11月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

マッツ・ミケルセンを見るためと次回スパイダーマンにCumberbatchが出るのでスパイダーマン役の人確認の為に見ました。トム・ホランドもデイジー・リドリーもかわいらしかったです。自然も瑞々しく美しかったです。

でもノイズの内容が単純過ぎてガクッ!残念でした。自分たちのノイズを女たちに聞かれたくないというのは確かに臆病でしょう。でもノイズをだだ漏れしてすぐに発語する政治家や偉い立場にいる人達に比べたらマシなんじゃない?とミケルセンを庇いたくなった程です。

男女逆だったら怖いかも!女のノイズの内容があまりに豊かで過激なので自ら「さようなら~」と去ってしまう人が続出~❓️←これは私の「ノイズ」。

talisman
seiyoさんのコメント
2023年7月24日

テネットは全然わからないけど、大好きです。

シーズン3までけっこう長く、少し中だるみもありますが、面白かった記憶があります。
頑張って下さい😊

seiyo
seiyoさんのコメント
2023年7月24日

こんばんは~。
もう、シーズン1を観終わったのですね。

4.5話目過ぎるとぐっと面白くなりますよね。

ネットの相関図を確認しながら、観ていましたよ。

YouTubeでテネットが好きならはまるとあったのがきっかけです。
音楽も好きです。

seiyo
seiyoさんのコメント
2023年7月23日

デッドレコニングとオリバーマスッチですね。
間違えました。
すみません…

Netflixのダークと言うドラマにオリバーマスッチが出演し、凄く面白かったです。
もう、Netflixは解約したので、みれないのですが、毎日、仕事終わりに1話ずつ観るのが日課でした。

seiyo
seiyoさんのコメント
2023年7月23日

おはようございます。コメントありがとうございます。
来週末まで、仕事の関係で映画館に行けないので、マッツミケルセン繋がりで観ました。
本当はレッドレコニング観に行きたい…

マッツミケルセンってオリバーマスケッチと似ているなぁといつも思います。

seiyo
シネマディクトさんのコメント
2021年11月16日

共感&コメント,ありがとうございます。無駄遣いと知りつつも、観に行ってしまうのがつらいところでごさんす。

シネマディクト
シネマディクトさんのコメント
2021年11月16日

talismanさん、先程、本作を観てきて、とんだマッツの無駄遣いを確認して参りました。

シネマディクト
bloodtrailさんのコメント
2021年11月14日

年齢設定以前の問題として、原作から簡略化し過ぎやろ!ってのがあってですねw
ワタクシ、基本は原作厨じゃないんですが、これには文句の一つも言いたくなりました!

bloodtrail
シネマディクトさんのコメント
2021年11月13日

うーん、確かに二人とももったいない使われ方が多いかも。

シネマディクト
bionさんのコメント
2021年11月13日

ドラゴンタトゥーは、僕は本が最初なんですが、1作目が面白すぎて次の日に本屋で残り全部買っちゃいました。
映画でも本でも、悪徳弁護士にお仕置きするところが大好きです。

bion
bionさんのコメント
2021年11月13日

マッツ・ミケルセンは、不敵な悪役に仕上がってましたね。
原作は、もっと伏線があって複雑なストーリーで面白いんですが、6冊で1万2千円も取られるんです。

bion
あささんのコメント
2021年11月12日

こんばんは!マッツ・ミケルセンかっこよかったですね。この間公開されたアナザーラウンドとは全く違うイメージでおどろきました。

エンドクレジットが長く感じたの私だけじゃなくてよかった☺️

あさ
シネマディクトさんのコメント
2021年11月12日

マッツある所、talismanあり!やっぱり初日から来ましたね。

シネマディクト