劇場公開日 2020年10月2日

  • 予告編を見る

「人を愛する以上に人生を愛しなさい」ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ サプライズさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5人を愛する以上に人生を愛しなさい

2020年11月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

知的

幸せ

かなり前から見たかったホセ・ムヒカ前大統領のドキュメンタリー映画。映画になると知ったため、あえて原作である絵本やエピソードは見ていません。

ムヒカが日本に向けて言葉を発しているため、これから日本での生き方や見方が変わりそう。
後半になる連れて染みるいいドキュメンタリー映画でした。

ウルグアイ前大統領であるホセ・ムヒカに興味を持った仕事におわれるとあるディレクターが、ウルグアイまで足を運び取材をすることから始まる話。

ドキュメンタリーをレビューするのは難しんだよなぁ...頑張ります。笑

前半は正直言って、面白くなかった。
「何故日本について知っているのか」としつこい。ホントに日本人は日本大好きだな〜。ディレクターが彼から得たことを今見ている人に共有してやるぜ、みたいな感じでどうも気に入らなかった。

ただ、後半に差し掛かっていくとホセ・ムヒカについて段々知ることができ、彼の言葉の重みが増してくる。来日した際は、笑いながらも考えさせられた。

お金でものを買っているんじゃない。
"時間"でものを買っているんだ。
最もこの言葉が印象的。
お金を稼ぐよりも愛を満たした方がよっぽど幸せ

日本はフランスやイギリスなど西洋文化の植民地になっているのかもしれないな。日本人を使えばいいのには大正論です!笑 無性に京都に行きたくなりました

便利になっていく世の中は果たして幸せなのだろうか。不便なことは不幸なのだろうか。
現代の発展は正しい発展の仕方なのだろうか。

彼はこれまでもこれからもずっと問い続ける。

絵本の内容やスピーチの内容を丸々切り取っただけの部分もあり、別に映画館じゃなくてもいいんじゃないかな...と思った。
けど、この映画は彼の言葉は、一生心に残り続けるだろうな。

サプライズ