劇場公開日 2020年11月20日

  • 予告編を見る

「見るだけでも楽しい」エイブのキッチンストーリー ジャーニーさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5見るだけでも楽しい

2022年8月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

食べられたらもっと楽しい(笑)

ストレンジャー・シングスのウィル君。
やはりカリスマ性があり、光っている!
料理は化学と言いながら、いろいろやってのけるちびっ子シェフ。
ちゃんと?友達もいるらしく、SNSも楽しんでいる。
いや、ちびっ子ではなく、本人は大人と対等に料理を習おうとするのだが。
ラーメン・タコス、食べたかったな。
チコは味見もしなかったけど…残念だが、キッチンのシーンは楽しい。

料理はポップな彩りで見た目も楽しい。
フュージョン料理は基本外で気軽に食べられるものばかり、かな?屋台向け?
世界各国に行かなくても、ブルックリンのあそこに行けば食べられる?行ってみたい。

宗教の違いによる家族間のいざこざに巻き込まれるエイブ。
捻くれずに素直に育ったのが不思議なくらいいい子なのである。
誕生日もさることながら、大勢の大人のためにあんなに料理したのに、ひどすぎるわ。
何度も何度も止めようとしても、止められないらしい。
よく結婚したな、という感じだけど。
今さらうまくいくのか?とも思える。
とりあえず、エイブが見つかり、両親は別居もせずやれやれというところ。

特にすごい大事件が起きるわけではないが、悩みは奥深く、一生平行線かもしれない。
折り合いがつくならとっくに戦争も終わってるはずだし。

ジャーニー