劇場公開日 2020年3月27日

「狡いよ!!(笑)」PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR 星のナターシャさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5狡いよ!!(笑)

2020年5月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

劇場公開されてもう随分経つのでサラッと〜〜

今回は、みんな大好き狡噛&宜野座ペアの活躍が
予想されるので、劇場に入った瞬間に
若い女性ファンが多いね〜って感じ。

その期待を裏切ることなくいきなりの展開!!
で、劇中にもたっぷり見せ場あり!!
いいね〜〜!

で、とりあえずテレビシリーズの最後のシーンで

ええええ〜〜〜〜って
なった人にはちゃんと落とし前は付けてくれてます。

狡いぞ!!と思いながらも

謎が多すぎるので、
観ないとどうしようもない!

で、月に8回程映画館に通う中途半端な映画好きとしては

私が感じる
PSYCHO-PASS サイコパス の主題って

若い人があまり関心を持っていない

個人と国のあり方とか
自分で生き方を決められないってどう言うことなのか?
選挙って自分たちの生活とどう関係あるのか?
そのあたりを考えて欲しい〜

だと思っているのだけど

そこがちゃんと若い人たちに
伝わってるのだろうか?

今ちょうどコロナの問題で

小学生から大学生まで

国がボンクラだと、こう言うことになるんだ!って
その影響を実感してると思う。

自分が生きたい様に生きるためには
その生き方を容認してくれる「自由な社会」
が必要であり「自由な社会」を保つには

みんなが自分事として社会の事を考えないと

思考停止して誰かに丸投げしていたら
為政者(政権与党つまり首相ですね)
の
好き勝手されちゃう!

で、そこの大事な根幹につながる

朱ちゃんの話なんだが…

え〜〜、また「オアズケ」か〜〜い!!(笑)

星のナターシャ