劇場公開日 2020年9月25日

「ドラマの延長として作ってほしくない」映像研には手を出すな! joさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5ドラマの延長として作ってほしくない

2020年9月28日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

幸せ

郷に入れば郷に従え。映画にするなら映画だけ観れば分かるようにするのが鉄則。

一緒に観に行った友人に後で教えてもらいましたが、冒頭部分はドラマの総集編のようなスタイル。なるほど、訳が分からなかったのは、そのためか。なぜそこまでしてドラマに媚びないといけないのでしょうか。確かにドラマを観ていた人が多く来てくれたらいいなと思いますが、こんな作り方しないと観客を呼べないと制作者が作品を見限ってどうするのか。

総集編パートが終わってからは、いい流れで物語がスタート。ただ初見にとって分からない部分が多かったです。
映像研はどんな部活でどんなアニメを作っているのか?金森以外の2人の役割とその実力は?3人の普段の生活は?ようやく役割や画風が分かった頃には、作品の終盤。

あとツバメの両親がどれだけ反対しているのか、その度合いが分からないから、最後のシーンのドキドキ感がありません。浅草も人見知り具合が中途半端で、最後の頑張った感が伝わりません。3人の友情や強い絆も映画だけでは足りないのか、涙するシーンも白々しく感じました。

ここまで書きながら★3.5なのは、全体的なバランスとしては悪くないからです。監督の力量に救われた印象です。
あまり構えずに劇場で観れば面白いと思います。

jo