劇場公開日 2022年2月25日

「あれー?こんな物語なのかぁ〜」ナイル殺人事件 バリカタさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5あれー?こんな物語なのかぁ〜

2022年3月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

初めてちゃんと見たナイル殺人事件。大昔、角川映画であったよなぁ♪ミッステリィ ナァァアーイル〜って。原作は古典中の古典って言っていいのでしょうかね?ただ、僕は原作未読なのでこの作品のストーリーが原作ママなのか?アレンジしてるのか?はわかりません。、、、それ前提で。

なんだろな?これがあの「ナイル殺人事件」なのかぁ〜。って印象でした。謎解きのワクワクがあんまりなくって・・・昔の名作だからかなぁ?ドキドキも「え!?」な驚きもなく。これがミステリーって言われるものなのかぁ〜・・・って印象でした。推理物ってこーいう展開が普通なんですかね?確かに金田一シリーズもこんな展開か。。。その構成は良しとしても、もっともっと人間のドロドロを見せてほしかったし、もう少し結末を考えさせてほしかったなぁ。けど、ポアロの冷徹な尋問は好き!!!とっても好き!

とても豪勢な作りです・・・でもって合成感ある絵作りがなんとも笑えました・・・お金なかったのかな?(笑)勝手な推測ですが、あまりに有名な物語なので、ストーリーや謎解きの部分ではなく、「魅せる」ことに力を入れたのかなぁ?なんて思いました。その割には、絵がチープなんだよなぁ。現地でのロケもやっているのでしょうが、全然「ナイルにいる感」がないのです。風景が全部CG見えちゃって・・・。

残念ながらあまり面白いって思えなかったんですよねぇ。僕が推理ものが好きではないってのが大きいのでしょうが、物語も絵面も色々とフィットしませんでした、僕には。

バリカタ