劇場公開日 2022年2月25日

「人間ドラマとして観るべき」ナイル殺人事件 kenshuchuさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0人間ドラマとして観るべき

2022年3月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アガサ・クリスティといえば本格ミステリーの古典。殺人のトリックを名探偵ポアロが解き明かしていくというやつ。中学生くらいのときに何冊か読んだことを覚えているが、実はナイル殺人事件は読んでいない。今、本格ミステリーの古典を読むとどう感じるのだろう。ショボいなと思ってしまうのかも。ケネス・ブラナーがリメイクした「オリエント急行殺人事件」のリメイクも実はあまりハマっていなかった。中盤でとても退屈してしまったから。
本作も殺人が起こるまでが結構長い。でも、さすがはエジプト。風景だけでも結構見れてしまう。そして愛のために人はどこまでできるのか?というテーマの人間ドラマとしてなかなか面白かった。人間ポアロを描き出そうとする意欲は感じた。
もちろんトリックは粗いし、謎を解き明かすポアロも脅す方法を使いすぎだし。言い逃れができない謎解きをあまり感じられなかった。原作ありきだし仕方ないところなんだけど。そして白人と黒人のカップルやLGBTの要素が入ったりする現代的な設定変更(原作や映画オリジナルを知らないので勝手な予想)は必要なのかなと思ったり。トータルではあまり高い点数にはできなかった。

kenshuchu