劇場公開日 2022年2月25日

「ヒゲにそんな理由があったとは」ナイル殺人事件 bionさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5ヒゲにそんな理由があったとは

2022年2月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 ポアロの心に影を落とした過去のエピソードから物語は始まったが、ヒゲにそんな理由があったなんて。もしかして、これって今回の創作?

 豪華絢爛を地でいく映像がずっと続くので、目の保養というか、目の楽園といってもいいくらい。莫大な遺産を相続した超美貌のワガママ娘が、シスター・ロゼッタ・サーブのブルース曲をバックに派手なダンスを決めた後は、ピラミッド、スフィンクスの壮大に見入ってしまう。そして、夜のナイル川に浮かぶ豪華客船の美しさは何とも言えない。

 小学校高学年の時に読んだはずだが、随分と時が経ってしまったので内容はほとんど覚えていない。でも、記憶の奥底に眠っていたみたいで、犯人を早々に思い出してしまった。

 誰れもが動機を持っていて、船上という密室状態で繰り広げられる人間模様は、犯人がわかっていたとしても面白い。複雑な人間関係が説明セリフなしで、徐々に明らかになっていく演出は本格ミステリー好きとしてはたまらない。

 お金を持ってしまったがための不幸。一度味わってみたい。

bion
NOBUさんのコメント
2022年2月27日

おはようございます。
 拙レビューには書きませんでしたが、原題”Death on the Nile”の意味は、殺されたリネット達ではなく、ジャクリーンとサイモンの事だと思っているNOBUです。
 私も”莫大な遺産を相続した超美男子のワガママ男”なので、言動には気を付けようと思いました・・。尚、カイゼル髭は生やしていません・・。
 朝からホント、スイマセン・・。
 私もこういう、本格ミステリーは大好きですね。
 では、又。

NOBU