「「鬼滅の刃」だから面白かった」劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 NEOlark7さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5「鬼滅の刃」だから面白かった

2021年3月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

日本のアニメを劇場で何年ぶりぐらいに観ただろ…というぐらいに日本のアニメ作品はあまり観ません。

率直な感想は面白かった!
テレビアニメの時からクオリティが高く、演出が非常にかっこいい。もはやズルいぐらい。音楽がかなり効果的に使われているので、熱いシーンでは壮大な音楽がかかり熱く盛り上がり、感動するシーンでは悲しい音楽が流れればそりゃ泣くよね。

一夜の出来事のみ(恐らく回想すら無かった)を描いたのは試みとして非常にCOOLでした。

漫画で読んだ時には、抱かなかった感情が湧いたのでいいアニメ化だと思う。

アニメが漫画を超えることはないイメージでしたが、最近はそうではないみたいですね。

映画として面白いかと言われると…
だが、鬼滅の刃としては120点の出来では無いでしょうか?

過剰演出、心情吐露と、叫びまくるのはあまり映画的では無いかな…

内容は漫画そのままなので、話自体映画を想定して作られた物ではないので何とも言えないですね。

エンディングは特に過剰に感じ、せっかくの感動が覚めてしまった。

「アベンジャーズ エンドゲーム」と同じで、単体で評価出来る作品では無い。
鬼滅の刃のアニメが好きなら間違いなく見た方がいいという作品です。

あと、すごく気になったのはアニメ版の炭治郎達って切符買ってないよね…?

NEOlark7