劇場公開日 2021年1月8日

  • 予告編を見る

「怒涛の展開とアクション。100%ファン向けのお祭り騒ぎ!!」銀魂 THE FINAL 門倉カド(映画コーディネーター)さんの映画レビュー(感想・評価)

2.5怒涛の展開とアクション。100%ファン向けのお祭り騒ぎ!!

2021年2月24日
PCから投稿

楽しい

単純

興奮

【賛否両論チェック】
賛:最後の最後までド迫力のアクションと、際どい笑いで魅了してくれるのがステキ。登場人物達の様々な想いが、最後まで作品を彩っている辺りも、ファンには必見。
否:やはり予備知識がないと、何が何だか全く分からない。グロシーンも結構あり。

 一応最初に、長々と沢山説明はしてくれますが、この作品の世界観に関する何らかの予備知識がないと、正直何が何だか全く分からないと思います。その後の本編も同様で、何も知らずに観ても全く面白くないと思います(笑)。
 かつての師・松陽こと虚との、まさに最後の戦いの本作。最後のお祭り騒ぎよろしく、多種多様な登場人物がメチャメチャ登場するのもあって、ストーリーは有って無いようなものですが、それを言うのは野暮そのもの(笑)。銀時や高杉といった松下村塾門下生の面々や、これまで作品を彩ってきた人々の想いが交錯し、ド迫力のアクションと共に描かれていくのが印象的です。
 それでもそこは銀魂。詳しくは是非実際に観ていただきたいのですが、最後の最後まで笑いの要素がてんこ盛りで、
「ホントに最後・・・?」
と思わず疑ってしまいます(笑)。
 ここまでファン向けに振り切った作品もそうそうありませんので、知っている方は必見です。是非チェックしてみて下さい。

門倉カド(映画コーディネーター)