劇場公開日 2020年8月21日

  • 予告編を見る

「英語がわからない。」ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー masamiさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0英語がわからない。

2020年9月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ようこそ!良く来て頂きましたね。映画の感想は薄く、枕が異常に長い。そんな私のレビューです。多謝でございます。

この映画を観て思いました。日本の新学期は4月、欧米は9月です。つまり卒業の後は夏休み。開放感が段違い平行棒❗️

そりゃあはっちゃけたくもなるかあ。日本だと桜とパーマの匂い!まっ下町のおばちゃんて、そういう時行くよねー。パーマ屋。パーマン二号も遅れるな❗️

さてブックスマートですか。頭でっかちと言う意味ですか、そうですか。すいません知りませんでした!
それ殆ど私ですから!

いや英語は好きなんですが、まだまだだね。もうネイティブスピーカーには敵わない。YOUはいなかったんだけど、多分うちらがキョトンてしている所で爆笑してんだよ!奴らは!

少し嫉妬!いや、かなり嫉妬❗️ジェラシックパーク‼️

全体的にスラング、フォーレターワード、ダブルミーニング❗️流行り言葉の嵐❗️何故の嵐❗️変身忍者嵐❗️

覚えてもあっと言う間に手垢がつく。ベタベタにね。どうする?

それは日本でも同じだ。今時、だめよ〜だめだめ〜とか、ちょっと待って、ちょっと待って、お兄さんとか言うと、マイナス100度だ❗️でも、でも、でも、そんなの関係ねえ‼️

話は変わるが私は英語が話せる人がいると、つい英語のうんちくを垂れてしまう。嫌な奴だが、許してちょんまげ。にゃんまげに飛びつこう。

例えばクレーン車のクレーンって何❓スペルはCRANEだ。

正解は鶴だ。なるほどフォルムが似てるからねえ。それでクレーンゲームだ。鶴はどこに行った?少女は持っていかないだろ。
つる❗️つる‼️どこ❓どこ❓❓

だいたい奴はインチキ野郎だ❗️あっ!掴んだよ!ゲットだぜ!ところが・・・
アームから落ちる!絶対落ちる!つるーって落ちる。あっ!それでつるかー

違うよ‼️

南蛮からツーーと飛んで来て松の木にルッと止まった。それでつるだ!

それは落語の鶴だよ❗️

とにかくあいつはつるじゃねえ❗️

さぎ だあーーー‼️

はい。おあとがよろしいようで。今回の枕はふざけすぎてごめんなさい。

主人公はエイミーとモリー、明日が高校の卒業式です。優等生で勉強一筋に生きてきました。ところがなんと・・・

遊び人と思ってた同級生も一流大学に。なんだよ!うまくやりやがって❗️うちらも最後の一日くらいは、はっちゃけたいんだよ‼️馬鹿野郎‼️

かくしてニックの主催するパーティに行く事にします。ところが・・・そうは問屋はおろしません!どうする?どうなる?なかなか行けない!
いやいや終わってみれば、みんな可愛い。懐かしい。ハラハラドキドキもあり。しもネタもあり。パンダの悲劇?もあり。

いかんせん、極東の島国の私がもう少し英語力があればな〜 三倍笑えたのに。もうこうなれば・・・あいつらに日本語を勉強してもらいましょう‼️

読んで頂きありがとうございました。ふざけてごめんなさい。

masami
masamiさんのコメント
2020年10月3日

ごめんなさい🙏
修正した所、皆様から頂いたコメントが消えてしまいました。
以後気をつけます。

masami