劇場公開日 2019年9月20日

  • 予告編を見る

「正義のミカタ」見えない目撃者 KinAさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0正義のミカタ

2019年9月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

気持ちの沈む重さとオーバーなエンタメ感のバランスが良く、面白く観られた。
だんだん予想内に入ってきてしまう残念さはあれど、スピーディーな展開と容赦ない描写、盛り盛りのスリルの詰め込み方が好き。

「目の見えない元警官」という主人公なつめの設定がまず面白く、彼女の負う絶望の混ぜ込み方も絶妙。
冒頭からいきなり深い苦しみに突き落としてくるので、どうしたって彼女に気持ちを入れ込んでしまう。

警察学校の優秀な卒業生ならではのスキルの高さや鋭い洞察力の活かし方も上手い。
さすがにチートすぎる気もチラホラすれど。
ビデオ通話での生中継鬼ごっこ怖すぎ。アイディア光ってて最高だったな。
光の入らない眼に尋常じゃない力がこもる瞬間がたまらなく好き。背負い投げ〜!

無駄に喚いたり騒いだりしない犯人の寡黙さがまた良かった。程よいビジュアルも。
「愛の反対は無関心」とはよく言ったもので、凄惨な殺された方をした女子たちの親は何を思うんだろうと考えた。
それでもまだ無関心でいられるのか、深い悲しみを負うのか、後悔くらいはしてくれるだろうか。
そこの反応も見たいところ。

盲の人の生活のほんの一部をほんの少しでも知れて良かった。
帰宅後、毎日過ごしている家の中で少し目を閉じて動いてみたけど、ものの数秒で不安感に負けて目を開けてしまった。
いつもの通り道をしっかり目に焼き付けた上で動いてみてもこの様。
春馬がなつめに言うセリフ、素直に本当にその通りだと思う。

目が見えないことにより受ける理不尽な扱いとそのもどかしさ。
実際はもっと肩身が狭い思いをする人も多いだろうな。
吉野の身と成りを言い当てるシーンで唐突に涙腺崩壊。
でも、もし私が刑事の立場だったら、彼女の言い分を素直に聞き入れることができるだろうか…。
公正な判断をしろと市民は簡単に要求するけど、その線引きって難しいよね。

後引くキツさを残しつつ、気持ち良くまとめた最後にも満足。どうか家族のようになって欲しい。
無理矢理な点やツッコミ所もなかなか多いけど、それを越える面白さと突き抜けがあったと思う。

想像以上に良かったのが吉岡里帆の演技。
目が見えないという制限の中で苦しみながらも、芯にしっかり強さのある女性を見事に体現していた。
写真撮っていいですか?のシーン可愛い。
暗い瞳の表現も素敵だし、彼女の顔や凛と通った声がよく合っていた。
ちょい役の豪華キャスト陣もそれ自体はノイズにならず、さりげない存在感が心地良い。

韓国映画みたいだなーと思っていたら、韓国映画のリメイクだった。
元の作品も観てみたい。

KinA
KinAさんのコメント
2019年9月26日

普段なかなか関わりがないもので、こうして少しでも知れる機会があると見入ってしまいます。
もちろん映画だから色々誇張も無理もあるんでしょうけど…。
そうなんですね!
映画の感想にはパーソナルな思い入れは付き物ですからね(o´ω`o)

KinA
左腕の詩さんのコメント
2019年9月26日

KinAさま、障がいを負った人に対して、“敬意”ある気持ちを抱いていただき、感謝、感謝です。
わたし、障がい者の登場する映画を観てるだけで、わけあって涙が流れてしまいますぅ(T_T)
ヒヤッ!この映画の本筋から逸れそーなので、退却ぅ~!逃げろっ(^_-)-☆

左腕の詩
左腕の詩さんのコメント
2019年9月26日

kossyさま、「袖釣り込み腰」なる投げ技とかもあるのですネ!わたし、高校体育授業でカジった程度の知識しかなく・・・、初めて知りました☆ありがとうございます♬

このヒロイン、盲目でアノ投げ技を繰り出せるあたり、さすが警察学校を首席卒業しただけのことはありますネ!

左腕の詩
KinAさんのコメント
2019年9月26日

kossyさん
護身術大事!!武道の経験大事!!
私はその辺全然わからないので、一本背負だと思ってました笑 背負い投げ〜
あの体勢からってのもすごかったですね。

KinA
KinAさんのコメント
2019年9月26日

左腕の詩さん
普段なかなか知れないことですから、どうしても興味は引かれますしその生活や行動への敬意が改めてこの映画で生まれました。

投げ技、サラッと冒頭とつなげてて上手かったです!
盲導犬の吠えは本当良かったですね。地下鉄のシーンは名場面ばかりでした…!

KinA
kossyさんのコメント
2019年9月26日

柔道習っててよかったなつめちゃん!
あの技は袖釣り込み腰だったのか、一本背負いだったのか良くわかりませんでしたが、柔道好きの方に確かめてもらいたいです・・・

kossy
左腕の詩さんのコメント
2019年9月26日

KinAさん、素晴らしいですね!
障がい者(盲の人)の立場になって&気持ちを思いやって考えられる人ですもの☆
そういう目線での鑑賞レビューに触れると凄ーっく嬉しくなります(^_^)

ラストの投げ技(横捨て身?横分れ?)は鮮やかでしたね!
盲導犬が主の危機を察知して吠えだしたシーン&路面点字ブロックを頼りに健常者を凌駕する走りを見せたシーンに感動しましたヨ(T_T)

左腕の詩