劇場公開日 2020年11月28日

  • 予告編を見る

「世にも奇妙な怪奇譚」バクラウ 地図から消された村 琥珀糖さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0世にも奇妙な怪奇譚

2022年7月15日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

2019年(ブラジル・フランス合作)クレベール・メンドンサ・フィリオ監督。
カンヌ国際映画祭の審査員特別賞受賞。
一風変わった映画で面白かったです。
《村民・ウェスタン》って言うか、
《ブラジル版・ハードボイルド》てか?

バクラウ村の長老・カルメリータが亡くなった事をキッカケに村に異変が起こる。
村人、バンバン殺されますー、
給水車に銃弾撃ち込まれますうー、
インターネットの地図から村がけされて、
村の上空には円盤だか?ドローンだか不明な物体が飛びますうー、
この映画、深く考えちゃダメぽん。
えーっ、バクラウ村が地図から消された???
電源喪失???
ネットか使えん???
どうしたん?何があったん?
いちいち理論的に説明なんかありゃしないさ!!

マカロニウェスタンみたいな軽快な音楽に合わせて、バクラウ村人の、
味のある御面相を楽しみましょう。
やたらデブのオッちゃんオバちゃん、爺ちゃんのフルヌードとか見れます。
およそありがたくないけど、土着さ、土着!!

ならず者たちが村人を襲う目的はラストで知れます。
展開が遅い・・とか、文句言ったら、この映画成立しないさ!
ならず者軍団のボスのウド・キア(知らん?目玉のギョロっとした男、見ればホレ、すぐ分かる)
ウド・キア、いやあー目立っとったわ!!
不条理劇ですなー。
ラストは、ホンマ、スカッとする。
ユーモアたっぷり!
(ところで、あの薬、ナンね?)
お楽しみにー!!

琥珀糖
NOBUさんのコメント
2022年7月16日

こんにちは
こちらこそ、レビュー拝読させて頂いています。映画愛に溢れたネタバレなしのレビューは参考になります。
昨日、会社を早じまいして映画を見に行ったので、今日は午前中は会社で仕事。今から近くのミニシアターで映画鑑賞です。楽しみだなあ。では。

NOBU