劇場公開日 2022年2月4日

  • 予告編を見る

「あー楽しかった!でもなぜPG12?」ゴーストバスターズ アフターライフ ゆり。さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0あー楽しかった!でもなぜPG12?

2022年2月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

まず言いたいのは、本作と「ドライブ・マイ・カー」が同じPG12なのは納得いかないという事です。
個人的な感覚では、「ドライブ~」はR15、本作はPG5(そんなの無いけど)です。

「ゴーストバスターズ」(1作目)を観ようと思ったのは、面白そうと思ったからですが、それは宣伝に力を入れていて主演の3人が来日した事もありますが、レイ・パーカーJr.の歌う主題歌がとにかくクセになるからです。円広志の『夢想花』くらいクセになります。
夢想花をご存じない方の為に歌詞の一部を・・・

とんでと・んでとん・でとんで・とんでと・
んでとん・でとんで・とんで・
まわって・まわって・まわって・まわー・るー

ここが特徴的なんです。
本作の感想に戻りますが、舞台が寂れた田舎で、一家が引っ越してくるところがちょっとだらけた感はありますが、主役の女の子が凄くかわいいし、お兄さんもキュートです。友達も良い味出してる。
そして、ちょっと愛嬌のあるゴースト(?)たちが、
飛んで、飛んで、
回って、回って、
跳ねる、跳ねる!あー楽しい!

それに家族愛にほっこりします。ハッピーな気分になりたい方にお勧めです。

ゆり。
ゆり。さんのコメント
2022年3月15日

ジャンプ台、うまい表現ですね。

ゆり。
masamiさんのコメント
2022年3月14日

ゆりさんコメントありがとうございます😊
最初に書いたのを覚えて頂いて感謝です。実は・・・削除されたんです。2回目もです。3回目なんです。毒にも薬にもならないレビューで・・・
ところで夢想花、好きです。サビ前の2拍3連。ジャンプ台です。ヴァンヘイレンのジャンプにも出てきますね。

masami
masamiさんのコメント
2022年2月28日

ゆりさん、いつもありがとうございます😊
えーー私は、お母さん小学生の映画デビューに最適です。って書いちゃった!無理だよ。あっでもPG12だったらお母さんと一緒だったらいいのか。
私は家族の良さを感じたんです。
同じですよね。

masami