劇場公開日 2022年2月4日

  • 予告編を見る

「80年代を意識。」ゴーストバスターズ アフターライフ マイタケさんの映画レビュー(感想・評価)

4.080年代を意識。

2022年2月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

吹き替え版で観ました。
冒頭からストーリー展開を期待させるシーンから始まる。
今までのゴーストバスターズは大人がストーリーを
動かしていたけど、今作は子供たちがメインで、
80年代に良くあった、出来の良い妹と、妹を大事に
しているけど、少しダメな感じの兄。
家族の関係も描きながら、ストーリーが進行していく。
80年代を感じさせる街並みやファッションも
とてもいい雰囲気で、ECTO-1やプロトンパックを
偶然発見したフィービーが仲間たちとゴースト退治に
奔走していくのがとにかく楽しく、個性的な子役たちも
いい感じです。ミニマシュマロマンの愉快に残酷な事を
しているシーンも笑える。
今までのゴーストバスターズの中では、1番ストーリー
展開が丁寧に作られているように思います。

ポール・ラッド演じるグルーバーソンが視聴覚室で
子供たちに見せる映画のセレクトが面白い。

マイタケ