劇場公開日 2019年1月25日

  • 予告編を見る

十二人の死にたい子どもたちのレビュー・感想・評価

全422件中、321~340件目を表示

5.0ラスト辺りが泣けます

2019年1月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 10件)
HIDE Your Eyes

3.5誰にも相談出来ずに死に急ぐ子供達

2019年1月30日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
冥王星

1.0ちょっとなぁ…

2019年1月30日
Androidアプリから投稿

せっかく色々な役者が出ていたのに…。
特に驚くことも、盛り上がりもなく…。どうした堤幸彦…。
監督が監督だけに期待したのに残念でした。
ドラマでやれば良いレベルだと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジョー

3.0杉咲花が可愛かったので星3つあげます。

2019年1月30日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
けいたん

2.5まあ、全員死んだら映画にならないか笑

2019年1月29日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
一言レビュー

0.5死ぬほど寝られる

2019年1月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Masaya

いまいち

2019年1月29日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
xd beye

4.0役者の力

2019年1月29日
スマートフォンから投稿

役者の力が発揮された作品。
なので、逆をいうと、もっともっと凄い作品にもなった気がする。
リョウコに話題が行きがちだが、マイとミツエがいるから、現代の若者の「死にたい」になっているように思う。
シンジロウは身体がしっかりしすぎて、ちょっと違ったか?
むしろ、ノブオは北村で良かった。あの声と雰囲気は貴重。他の若手俳優だと最後まで持たせるのは難しかったかも。中盤からの思いきりの良さも含めて、只者ではないのだな、と感じた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
74

4.0命について考えさせられる良い内容だと思いました。 しかし12人の死...

2019年1月29日
iPhoneアプリから投稿

命について考えさせられる良い内容だと思いました。
しかし12人の死にたい理由の掘り下げが少し足りないと思いました。
キャストの演技力はとても高いと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
j4XSsvQaTFN3ySl

4.0それほど悪くはない

2019年1月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まぁ、堤幸彦作品としてはそれほど悪くはない。
これほどまでに探偵ミステリーっぽいとは思っていなかったけど。
設定上、なぜ死にたいのかを語らせざるを得ないのはしょうが無いが、それでもやはり語りすぎだし、いろいろな行動の動機がなかなか納得のいくものにはなりづらいのがしんどいね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぱんちょ

3.5見応えはあるけど、ミステリーとしては肩透かし

2019年1月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

CMも、序盤の雰囲気も、ミステリー要素強めだと思わせる。
しかし、提示された謎の種明かしは、若干入り組んでる割には、そんなことっ!?という肩透かし感が...。
大枠のプロットも、根底のメッセージも、嫌いじゃない。
だから、むしろミステリー感を煽らない演出の方が良かったかも。
また、個々人が死にたい事情は、大半が回想や再現映像なしで語られるので、信憑性に欠け、若干感情移入しにくかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
LittleTitan

3.0見方による

2019年1月29日
iPhoneアプリから投稿

ホラーサスペンスのようなものを想像して観ると「あれ?」と少しつまらない映画と感じる方が多いと思います。
この映画は命や生きるうえでの選択肢、大袈裟にゆえばそういったことを考えさせられる作品だと思いました。
本当に死ぬという選択肢しか無かったのか、自分でほかの選択肢を捨てているだけではないのか、、。
見方によっては内容が薄いと感じたり盛り上がりが足りないと感じるかもしれません。
悪い作品ではありませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
オオサカタロウ

2.5みなさん思ってる通りですが

2019年1月29日
iPhoneアプリから投稿

豪華なキャストで期待の持てる作品でした。

蓋を開けてみると予想はしていましたが、全員死なずに生きることを決意する。

それだけ?って感じがしました。

可も不可もなくって感じ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ブレミン

4.0死へのベクトル

2019年1月29日
iPhoneアプリから投稿

タイトルはとてもセンセーショナルなので映画化が決まったことで本を読みました。
どのように映画化さらるのかと注目していました。

小説では死にたいと思う子どもたちの動機が様々。
やはり、現実でも死にたい動機は様々で重い軽いではないのです。

若さゆえ、死へのベクトルがロックオンした時、自分自身で外さないほどに周りが見えず一人で悩み込んでいくのではないでしょうか。

この映画では同じ死を求める子ども12人が集まり本心を吐露することで少しずつ流れが変わっていきます。同じ目的で同年代の集まった場所だったからこそ、お互いを尊重し合って本心が出せたようにも思います。

最後の場面で死へのベクトルのロックが外れる瞬間を12人の若い役者たちが好演しており、こちらの心に強く伝わり、良い映画だと思いました。

この映画のどこにフォーカスするかによって評価が大きく分かれるかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
e-Lily

2.0微妙かな…

2019年1月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
謎の人

2.5中途半端な映画

2019年1月29日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
アポロン

悪い意味で予想を裏切られた

2019年1月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
るな

3.0原作読んでから映画

2019年1月29日
iPhoneアプリから投稿

アンリの人物設定が変わっていたのは残念
だったけど、それぞれの若手俳優陣が光っていて
原作では分かりづらかった時系列も綺麗に
分かってスッキリ。
ノブオくん大変だっただろうな…(笑)
誰よりも私的にピッタリだったのはメイコ。
あの原作の鼻につく感じをみごとに表現していて
おおぉ、と1人で関心。
原作より、一人一人の死にたい理由が
薄かったのが残念かな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まあこ

5.0面白かったです

2019年1月29日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Uni

1.5うーん

2019年1月29日
iPhoneアプリから投稿

話は内容は面白い通ったけど、あのラストに向かうならもっと違う切り口があったのでは?と思いました

結果、残念な仕上がりだったかな?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ふかだきょうこ