劇場公開日 2019年6月28日

「人生の荒波を2時間の映画内で観せたいのは分かるが、、、」凪待ち 巫女雷男さんの映画レビュー(感想・評価)

2.5人生の荒波を2時間の映画内で観せたいのは分かるが、、、

2020年3月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

娘付きの恋人・亜弓と石巻に移り住む事になった郁男の破滅と再生の物語。

開始30分までは少し古臭い邦画って感じで期待は薄でした。
しかし、一つのある事件から真面には観れる様に。

周りの不条理、決めつけ。運までも主人公に味方しないとは。
大袈裟さは映画とすれば一歩許す脚本部分であるのだが、(再生含め)やり過ぎはリアリティーが薄くなる。
ここが私のこの映画の高評価にしない部分。

また人生の荒波を面白く観せたいのが分かるが、一部演出に?と疑問も。
以下個人的疑問部分でありシラけた。

・全て自分のせいと悲観していたのに、郁男が個人の真実を話すと急に自分を行いを忘れて郁夫に当る三波。
・情ある人から金を借りて全て借金清算後、余った金で借りた金まで競輪「一点勝負」にて取り戻そうとする郁夫。普通はやらないな。。。
・競輪審議結果「失格(一瞬じらす)・・・とはなりません。」そんな口調で結果通りの着順でした(結果覆しません。)とアナウンスするかね?(これが1番シラけた。)

ダメ人間を見せようと頑張り過ぎたかな。
家族じゃないのに家族ぐるみの様な周りのサポートも表に光り損。
最後の反省ヤクザも要らんし。(金返すな)
残念。

巫女雷男
marさんのコメント
2021年1月16日

自分も本当に残念な作品でした。
こうも高評価が並ぶ理由が分かりません…笑

mar
零式五二型さんのコメント
2020年10月1日

巫女雷男さんの箇条書き部分は全く同感です。
だいたい、香取慎吾も悩むだろうけど、娘が遊び歩かず子供らしく親の言う事聞いてりゃこんな事にはならんかったと親代わりに怒ってました🤣子供っちゅうもんは未成長のくせに勘違いの生き物ですな。

審議のアナウンス。
あり得ませんね🤣

零式五二型
kossyさんのコメント
2020年3月8日

アメリカじゃ、薬物依存、アルコール依存とかの映画が多いけど、日本はギャンブル依存症ってところなんでしょうかね。
今の会社は3分の2の社員が競馬依存症です・・・勝ったときくらい奢ってもらいたいw

kossy