劇場公開日 2019年7月5日

  • 予告編を見る

「ダイナー」Diner ダイナー ときわさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0ダイナー

2019年7月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

興奮

殺し屋専用の会員制の食堂であれ程の凄い内装では採算が…のツッコミはさておき、内装や料理のビジュアルは凄いな…と思いました。

残念なのは原作小説やコミックの猟奇的なグロさはかなり薄く…北斗の拳やキングダム、東京喰種とかもそうでしょうが、やや物足りない感も。

小説は読んでないですが、コミック版とは全くストーリーが別物ですが、映画は映画で楽しめました。

コミックでもそうですが、スキンが殺し屋ながらヒューマニストに描かれ、映画においてかなりのファクターを占め、人物像には共感を持てました。逆に目茶苦茶なキッドは扱いが低いのはコミックとは対照的?

カナコは映画の主役と言っていいポジションでした。コミックとイメージは全く異なりますが。裏社会の事情を知り過ぎた…とカナコを女ボスが殺そうと連れて行き、そのままボンベロがスルーすれば平穏無事…のはずが、救おうとして大バトルになり、最後のアクションシーンは壮絶で、映画全体ではチョイ役の女ボス(真矢みき)がいい所を持っていった感が。

キッドの描いたカナコの絵がGOD SAVE THE すげこまくん!の松沢先生そのもの…でした。

ともあれ終始面白くて楽しめました。

ときわ