劇場公開日 2019年2月1日

  • 予告編を見る

七つの会議のレビュー・感想・評価

全428件中、141~160件目を表示

3.0母親が面白いと言ったので観たのだけれど

2019年6月27日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

行きの飛行機で母親が観て、面白いと言っていたので帰りの飛行機で観たのですが、普通位の映画でした☆。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hide1095

4.0野村萬斎の外連味

2019年6月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

池井戸潤作品の映画化では、昨年の『空飛ぶタイヤ』は、”起きてしまったこと”への大企業と個人(下請零細業者)との壮絶で無謀な闘いの記録でしたが、本作は、”起きるかもしれないこと”、見方を変えると”起きないかもしれないこと”への企業組織の行動規範・倫理観と個人の正義感の確執がテーマです。
社会的には、特に最近頻発するデータ偽装を素材にしたコーポレート・ガバナンスの本質に抵触する重篤で深刻なアンチテーゼとも捉えられます。

ただあくまで娯楽作品としての本作の脚本が巧みなのは、必ずしも企業と個人を単純な二項対立の図式に置かず、各々を縦糸と横糸にモザイク状に紡ぎ合せて敵と味方が判然とせず、観衆を不透明感と不安感に晒し、その上、野村萬斎扮する八角係長が顕かに主人公だと認識させつつ、彼に得体の知れない不気味さと怪しさを漂わせて謎を深めさせるという、一級のミステリードラマに仕立て上げていることです。前半に多用されたローアングル・からの仰角カットは、その効果を一層掻き立ててくれました。
但し、そのために物語の中核である両者の対立軸が靄の中に霞んでしまってストーリーが拡散し、晦渋な中盤となりやや倦怠感が広がったことも事実です。
更にカメラの視座をこの主人公ではなく、平凡なOLと梲の上がらないその上司に置いているので、余計に観衆は先の見えない焦燥感と鬱屈感に苛まれ、まんまと監督の仕掛けた罠に嵌り込みます。それを演じる野村萬斎の演技は、今回も秀逸です。中でも目の芝居、射抜くような鋭利な眼光を放つ時と焦点の定まらない鈍重な眼差しのメリハリは、声調の抑揚と合せて芸術品です。彼といい、片岡愛之助、香川照之(市川中車)といった古典芸能役者の所作の美しさ、姿勢の良さは際立っており、観ていて誠に心地良いです。

また女性を疎外した男のドラマに終始してしまったことは、日本の企業の現実を鑑みるに、残念ながらリアルな設定といえるでしょうが、小学校の子供の喧嘩のような組織のボスと子分による縄張り争い、営業会議や御前会議の大仰な設えと進行舞台設定は、実際にはあり得ない大袈裟過ぎる強い違和感のする誇張的表現です。
ただこれは、本作がビルの執務室と会議室で9割方が展開するストーリー構成故に、ナチュラルに演出するとオフィスの日常風景にしかならず、映像に極端な抑揚の造作や演出をつけて画を持たせざるを得なかったのでしょう。その点でも野村萬斎の外連味はうってつけのアクセントになっていました。

出演者では、橋爪功の演じる子会社社長、鹿賀丈史演じる親会社管掌役員キャラクターには嘗ての職場での既視感があり、懐かしくも苦いノスタルジーに耽ることが出来ました。中でも経理課員の藤森慎吾は強烈な個性で出色でした。その小心な小悪党ぶりは、甲高い声音も相俟って、強きに媚び諂い弱きには徹底して居丈高に接する、典型的な嫌な奴を見事に演じ切りました。悪役のエッジが効いてこそシーンが引き締まり主人公が引き立つのは映画のセオリーです。彼の悪役にこれからも期待しましょう。
立ち位置がよく判らなかったのが北大路欣也です。風格ある重厚さと無責任で節操のない言動のアンバランスは、あまり実感が伴わず受け入れ難いキャラクターでした。

総じて傑作と言えますが、難を言えば、非常にオーソドックスな、ある意味でハッピーエンドのラストは意外性に乏しく残像が描きにくい点です。現実社会に合わせた捻りを効かせたエンディングでもよかったようにも思うしだいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
keithKH

3.5推理小説のよう

2019年6月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

まるで推理小説のように、物語に関わる人たち以外が気付かなかったのかが気になる

伏線を回収しているし、うまく日本社会を表していると思う

コメントする (0件)
共感した! 9件)
Daiki Sugiyama

3.5テンポの良い展開、最初から最後まで面白かった。野村萬斎、香川照之の...

2019年6月12日
iPhoneアプリから投稿

テンポの良い展開、最初から最後まで面白かった。野村萬斎、香川照之の濃い演技に感服。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tsumumiki

2.5舞台のような映画

2019年5月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

舞台のような映画だが、いろいろ考えさせられる深い映画だった。
野村萬斎さんの過剰な狂言的演技が現実離れをしているが、もう少し抑えた方が
観ている者にストーリーを考えさせるには良かったと思う。

主人公は”特名係長”だと思っていたが、20年間に及ぶ”本当の給与泥棒”だった。
運が悪いことに、そのナマクラ君が奇跡的に 鬼の首を取ったものだから、話が悪い
主人公は今までの自分の低たらくのいい訳をするように
会社を裏切る!

この映画を観たら野村萬斎さんの良さを再認識しり為に「のぼうの城」を観たほうがいい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
YAS!

2.0野村萬斎じゃなきゃダメ?

2019年5月26日
Androidアプリから投稿

野村萬斎はやはり狂言師であって俳優ではない。
内容は池井戸潤の原作があるからこそ楽しめるが、野村萬斎じゃなければ......と思ってしまうことがある。
香川照之などのお馴染みの俳優人の中でもどうしても、野村萬斎だけは浮いてしまう。話し方や顔つきなど俳優ではない動きがどうしても抵抗がある。
そこは池井戸潤の内容でカバーされている部分も多いが、今回の作品に関しては、いやいや、と思ってしまう部分もありました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Zebra828

3.0あと少し

2019年5月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

まず時間が足りないと感じた。
池井戸作品はほぼ読んできているが、この作品はある意味実写という手法が諸刃の剣にならないか気になっていた。
ここまでのキャストなので心配はしてなかったが、やはり脇役が際立って良かった。
私にしてはめずらしくドラマでも観てみたいと思った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ドノップ

4.0テンポが良いので久しぶりのあたり作品

2019年4月22日
iPhoneアプリから投稿

久しぶりに当たりの邦画見たわーって感じです。

野村萬斎の演技力すげー。そして社会人が見るとある意味親近感を感じる映画だな。サイレント修正はどこの会社でもやってるからまぁって感じだけど。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ameritatto

5.0良かった~

2019年4月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

豪華な演者ばかりで眼力、表情、声色に迫力圧巻で、ベテラン俳優が周りをしっかり固めて、どこを見ても飽きず、おかげで物語に引き込まれました。
私自身は会社人として多少の危険やリスクはつきものだと思っていて、やはり脳にしみ込んでいます。断ることがいいとも悪いとも思わないし業務の一部として考えるところもあります。
八角さんにはなれないけれど出演者の誰かにはなっているなと思いながら見ていました。
原作を知らずに見ましたが内容も把握できてとても良かったです。
このサイトを見る側でしかなかった私が登録してレビューを書きたいと思うほどに引き込まれる映画でした!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
pon

4.5さっきんのTBS系のドラマ 総出演?

2019年3月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

池田さん原作の作品ってことで
見に行きました

数えなかったけど7つ会議ったのかな

まぁそれは別として

いい内容でした
原作読んでないけど
いいシナリオ

いい意味で繰り返される会議の内容
楽しかったです

コメントする (0件)
共感した! 0件)
予知夢

3.5真実は小説より奇なり??

2019年3月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

初めは、なんて大げさな演技!
こんな人いるんかいな??と思っていましたが、
現実世界にはとんでもない人がいるものです。

それにしても北大路欣也はカッコイイな〜

コメントする (0件)
共感した! 2件)
江ノ島スミコ

4.0さすが池井戸さん

2019年3月23日
スマートフォンから投稿

空飛ぶタイヤがイマイチだったので、なかなか足が向かなかったのですが、寒かったのでやっと観に行きました。企業に勤めたことはないのですが、このような骨太の社員は本当にいるのだろうか、とも思いました。企業に限らず、社会でも、おかしいことはおかしいと言える人間でありたい、と改めて思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
亮

5.0どんでん返し

2019年3月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

にどんでん返しで
想像した展開にならず
どんどん引き込まれていく。
どこの大企業もこうゆう体質なんだろうなぁと思う。
隣の国をバカにできないよ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しげぼん

3.5正直は最大の戦略

2019年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

日本に蔓延する旧態依然の企業体質や組織の闇を見事にえぐる痛快なビジネスサスペンス。池井戸潤さん×福澤克雄監督の鉄板コンビは映画でも健在。

ドーナツ売店などやりとりしているのは大したことない話題でも、そこから芋づる式につながる亀裂の広がりはどんどん引き込まれる。

たった一本のネジでも大企業や多くの人々、そして人命までも左右してしまう尊さを改めて痛感させられ、些細なことでも大事にしなければと惰性に生きる日常を自省させられる。
そして、なにより社会にも自分にも正直にいること、勇気を持って声を上げ行動を続けることの大切さを再認識させてくれる作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もの語りたがり屋

5.0七つの会議

2019年3月19日
Androidアプリから投稿

面白かった。最高と言えよう。東宝の社員さんのオススメにのって、見に行ったのですが。

やー、本当に最高でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
トモトモ

4.5終わり方

2019年3月16日
iPhoneアプリから投稿

今までにない終わり方。
ダラダラ長いエンドロールと曲をひたすら流す訳じゃない
あぁいう終わり方は新鮮で、スッキリして良かったです。
サラリーマン…気持ち、分かる分かると思いながら
観ていました。
顔芸ではないのですが…表情がとにかく凄い!
演技派な俳優さんが、惜しげも無く出演している
贅沢な作品でした。知人が大絶賛でしたので、どうにか都合を付けて映画館に足を運びましたが、いやぁ〜観て良かった!とても面白かったです。これは、連ドラではなく、映画にして正解だと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
lemon

3.5池井戸さんの世界観!

2019年3月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

役者さんが豪華!!みなさん演技力と迫力がハンパなかったでした(><)💦

コメントする (0件)
共感した! 2件)
梅雨蜜柑

4.0ニューヒーロー、クセの強過ぎる半沢直樹

2019年3月15日
iPhoneアプリから投稿

『半沢直樹』や『下町ロケット』みたいな純粋で熱血サラリーマンではなく、クセの強い主人公を野村萬斎が熱演。後半の謎が解けてく辺りから、とにかくカッコイイ!

大袈裟な演出がどうのとか、実際の会社ではどうのとか、そんな事言ってたら映画じゃない!

社会派痛快エンターテイメントとして浸るべし!

やさぐれてるけど実は凄腕のサラリーマン。そんなキャラに惹かれて自分も明日からこうなりたいなんて思ってしまうが、実際間違いなく生きていけない!

でも、カッコイイ!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
店長大作戦

3.0日本の〇〇体質がヤバ過ぎる

2019年3月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

原作は未読ですが、野村萬斎さんの映画は久々なので
楽しみにしておりました。
滅多に映像に出ない人が映像に出てる時は
その、溶け込みめてない異物感が存在感になって来ますね〜

流石に目立ってました。

池井戸潤氏の作品、昨年の「空飛ぶタイヤ」はあらすじ紹介
みたいな感じで終わってましたが
こちらは結構どっしり感のある作りで最後まで締まってました。

萬斎ファン、池井戸ファンだけでなく
大企業で働くってどうなんだろう?と
進路に悩む就活生にも観て欲しい映画になってると思います。

で、月に8回程映画館に通う中途半端な映画好きとしては

予告編にも出てくる香川照之さんの「売って売って売りまくれ」
のパワハラでしかない重い空気を見ただけで
これは嫌だな〜〜と思った人も多いでしょうが
そこを流石のミッチーパワーで
なんとか観られる様にしてくれてるのが及川光博さん!
本当にこの映画の救いです。
及川光博さんと浜本優衣さんの掛け合いのシーンが
一服の清涼剤になっています。

そして、私やっぱり、
野村萬斎さんと言う役者さんの存在が好きなんでしょうね。
初めのうちは「美味しんぼ」の山岡かい!!みたいな
いい加減な感じがちょっとキツかったのですが
だんだんとああ、萬斎さんだわ〜〜みたいになって来て
ラストシーンは〜〜〜流石!!

に、しても、つくづく、日本の隠蔽体質、
それこそ戦争中の大本営発表みたいなことは
大企業も全く同じ!少しも改善されてない!

今の現実社会で起きてること
企業はいろんなことを隠蔽してたし
政治家も面倒なことは隠蔽して行く、
官僚もそれに忖度して隠蔽して行く〜

最近、この国が本気でヤバ過ぎて怖くなって来ました。

@もう一度観るなら?
「配信とかでじっくり観たいっす。」

コメントする (0件)
共感した! 4件)
星のナターシャ

4.5少し残念でした

2019年3月10日
iPhoneアプリから投稿

八角が本でで読んだイメージと全然違っていました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おっさん