劇場公開日 2019年7月20日

  • 予告編を見る

「絶望だけではなく勇気と強さを感じた」存在のない子供たち だるまんさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5絶望だけではなく勇気と強さを感じた

2019年8月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

評価が良いので車で2時間遠征。

ネタバレ無しで言うと、、、
映画でタバコ吸う
子供がタバコ吸う
子供が働く
子供が万引きする
子供が結婚する
などなど、日本では問題になる映像が多い。
日本人なら目を背けたい。
日本とは虐待の意味もレベルも違いすぎる。

可哀想だとも思うし、日本人は恵まれているとも思います。

ただ、、、そんな単純な話ではないような気がした。
冒頭にあるとおり、
「育てられないなら産むな!」
と、親や大人を避難するのは簡単だけど、少しだけ大人の立場も理解出来てしまった。

どちらかと言うと、
それでも少年は前に向かって生きていく。
とう言う、絶望よりも勇気や強さのようなものを感じた。

この映画を日本では見ることが出来たことに感謝。

だるまん
だるまんさんのコメント
2019年8月18日

コメントありがとうございます。
そうなんです。
千葉県は東京に見に行けばよい、、、と思いつつ、車移動したくなるんですよね。
キネカ大森やシネマジャック&ベティも憧れです(笑)

だるまん
CBさんのコメント
2019年8月18日

車で2時間…素晴らしい!映画好きの鑑!。
そしてキネ旬シアター、拝見したら、盛りだくさんの映画かけてるんですね。千葉県もやるなあ。

CB