劇場公開日 2020年1月17日

  • 予告編を見る

「雪が舞ってる。空が待ってる。」イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり MARさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5雪が舞ってる。空が待ってる。

2020年1月29日
PCから投稿

興奮

幸せ

天気の予測など無理だと周りからバカにされながらも、気象予測の可能性を信じて疑わない気象学者のジェームズと、気球の事故で夫を結果的に亡くしたトラウマをもつ、芸人兼気球操縦士のアメリアの冒険劇。

真面目に気象観測をやりたいジェームズだが、出発式を見守る客を楽しませる為にパフォーマンスする芸人のアメリアとはどうにもウマが合わない。しかし、予測不能な空の旅路で起こる数々のピンチが二人の心を通わせていく…といった話。

乱雲を超えた後に広がる青空や、高度5000m(だったかな?)を舞う蝶々の群れ、緩やかに舞う雪等々、物語を彩る絶景も見ごたえ満点。それに加え、吹き荒れる嵐や極寒の世界、薄まる空気やクライマックスのビューンと、想像以上にスリリングな展開が続き、本当に体感30分くらいに感じられた映画だった。尤も、実際にこの気球の旅自体も1時間ちょっとくらいの短さだったらしいのだけど。

解説にもあるように、7割が狭い気球の中でのシーンだけれども、織り込まれる回想シーンや、ここに至るまでの二人の背景の物語もしっかりして規模の小ささを感じなかったし、何より美しい絶景に加え、主人公の二人が美男美女なもんだからいつまでも観ていられる。

おまけに、心に刺さるような名言がちょいちょい出てくるのもグッドでした☆

MAR