劇場公開日 2020年12月18日

  • 予告編を見る

「『猿の手』の恐怖を思い出し、ホラー映画のような印象が残りました」ワンダーウーマン 1984 グレシャムの法則さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5『猿の手』の恐怖を思い出し、ホラー映画のような印象が残りました

2020年12月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
グレシャムの法則
グレシャムの法則さんのコメント
2020年12月19日

ゆり。さま
いや、なんかすみません😅
私の萌えポイントが、たぶんX-MENとかインディ・ジョーンズへの郷愁に影響されているせいだと思います。
大御所の評価は高いのできっと大丈夫です。

グレシャムの法則
ゆり。さんのコメント
2020年12月19日

前作が面白かったから、これから観ようと思っているんですが、うっかりこのレビューを読んでしまいました↷でも、多分観ます(^▽^)/ 「猿の手」は名作ですよね。

ゆり。
NOBUさんのコメント
2020年12月19日

おはようございます。
 ”猿の手”怖いですよねえ。
 愚かしきマックス君の可愛らしき息子がどうなってしまうのか、ハラハラしながら観ていましたよ。
 グレシャムさんのレビューを今朝、拝読し、当方のレビューに少し追記させていただきました。
 ご寛恕願います。
 では、又。

NOBU
kossyさんのコメント
2020年12月19日

猿の手?知りませんw
それより、考古学者の知性は発揮されてましたよ。
ラテン語すらすら、マヤの文字もすらすら、古代の文字の読解力は凄かったです。前作ではシュメール語もすらすらでした!
想像させるところもいっぱいあって、写真や時計からスティーブの復活を予感させたり、マックスの行く末さえも想像させてくれました。もちろんスティーブが消えてしまうことも・・・

kossy