劇場公開日 2018年6月15日

  • 予告編を見る

「大人はもちろん、子どもにこそ見せたい!」ワンダー 君は太陽 おじゃるさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0大人はもちろん、子どもにこそ見せたい!

2018年7月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

それほど期待せずに見たのですが、思っていた以上によい作品で、終盤は自然と涙がこみ上げてきました。と同時に、はじめは目を背けたかったオギーの容姿が、あまり気にならなくなっていることに気づきました。作品を通して、オギーの明るく、賢く、ユーモラスな人柄に触れ、彼の内面に魅力を感じるようになったからでしょうか。これは、オギーの級友たちも同じだったと思います。特に、ジャック・ウィルの存在は印象深かったです。損得も駆け引きも抜きにして、オギーと固い友情を結びたいという思いが伝わってきました。あんな子ばかりなら、この世からイジメも差別もなくなるだろうにと思ってしまいました。

一方で、こんな素敵なオギーに育て上げた家族にも頭が下がります。ともすればオギーの存在を負い目や厄介者と感じてしまいそうなのに、家族全員が彼を信じ、励まし、愛し続けます。この支えがあったからこそ、オギーは心が折れそうになっても何度でも立ち上がっていけたし、これからも強く生きていけるのでしょう。それはオギーだけでなく、周囲の人たちも同じで、みんなそれぞれ不安や不満や悩みを抱えていても、誰かに支えられることで立ち向かい、乗り越えていけるのだと思います。

本作を通して、外見による差別や偏見をなくし、内面を見つめることの大切さ、本当の優しさや強さとはなんなのかを教えられた気がします。残念ながら現実にはこんな優しい人たちばかりではありません。むしろ、その逆のことの方が多いです。でも、だからこそ、この作品を見る意味があるのだと思います。大人が見て日頃の自分を省みるのもいいですが、これから多くの人と出会う子どもたちにこそ見てほしい作品だと感じました。

おじゃる