「前二作の劇場版と比べて深みに欠けるように感じた。」劇場版 響け!ユーフォニアム 誓いのフィナーレ mmさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0前二作の劇場版と比べて深みに欠けるように感じた。

2019年4月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

前二作が冒頭でコンクールの演奏を聞かせて高揚感を抱かせてくれたのに、今作は学校での例の歓迎演奏でいささかずっこけた。
主人公の黄前久美子の恋愛関係、先輩後輩の関係といった人間関係を主に描いて、コンクールに向けての練習風景などは少ない。
もちろん、高校生にとって恋愛や学年間における人間関係も重要事項ではあるけど、もう少し練習風景を描いてほしかった。現役の吹奏楽部員はどう感じるだろうか。全国大会金を目指すための練習ってこんなもんじゃないでしょ。
そうそう、サンフェスもいささかがっかり。昨年北宇治の実力を見せつけたのに今年はこんなんでいいの?
また、もう少し「リズと青い鳥」のキャラと絡んだシーンも欲しかった。せっかくオーディションもあったのに梨々花ちゃんのオーボエも聞いてみたかった。
演奏シーンでホールの上から全体を描いているシーン。あれは3DCGだろうか。非常に違和感を感じる絵で、京アニにはあまり似つかわしいと思わなかった。
そうは言ってもやはりラストの演奏には心奪われてしまう。第一楽章から涙がボロボロでてきて困った。
なんか批判的なことばかり書いてしまったが、決してつまらない作品ではありません。最後まで夢中になって見てしまった。ただ、前二作やリズを見て、少々期待値が上がってしまっていただけです。
これから見に行こうかなと思われる方に。映画は最後まで見てくださいね。エンドロールで帰っちゃだめです。

mm