劇場公開日 2018年2月16日

  • 予告編を見る

リバーズ・エッジのレビュー・感想・評価

全136件中、101~120件目を表示

2.5インタビューの必要性

2018年2月21日
iPhoneアプリから投稿

それぞれの「これ」と言える答えが全て曖昧な感じで、インタビューの映像を入れ込む必要性がわからなかった。

個々に抱えるものが歪んだ形で吐き出される。
背中合わせの暴力と殺意。

二階堂ふみが脱ぐのはこの作品ではないと思った。
最近の行定作品はどこかフワッとした感じが多く個人的にイマイチです。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
黒い恋人

4.5心に刺さる作品

2018年2月21日
iPhoneアプリから投稿

どのシーンも印象的で心を打たれた。
山田くんが強い人だと思った。どんな悲劇もかき消すように微笑んだ最後のシーンは良かった。その言葉に本心がなくて嘘しかなかったとしても強く、まっすぐ前を見ていると思った。
ハルナも大人になった二階堂ふみにしかできないと思った。
1人1人なにかを抱えてでもなにも持ってない孤独を感じられた。それでも生きていく若者たちを描いた作品。とてもよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はなだんご

2.5登場人物がとにかく濃ゆい

2018年2月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひなまつり

3.5意味のある3.5

2018年2月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
彬

2.0この作品撮りながらゴチは辛いわな・・・

2018年2月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

寝られる

auマンデー本日この作品900円

コレにそこまで、体当たりせなアカンかったのか!?
そりゃゴチも自ら降りるのも納得ですが、観客3人(;o;)
二階堂ふみちゃん・・・脱ぎ損ちゃうか!?

感想は、暗く重く睡魔がzzz

これ以上書くことナイっすf^_^;

☆2.2

コメントする (0件)
共感した! 2件)
eigatama41

4.5好きな女の子に連絡を取る時、父親が電話を取らないようにと願いながら...

2018年2月20日
iPhoneアプリから投稿

好きな女の子に連絡を取る時、父親が電話を取らないようにと願いながら固定電話をプッシュしていた時代の、その時代に描かれた、その時代のストーリーだ。

携帯電話やSNSが普及してなくたって、わけの分からないものに価値を見出したり、前後の判断なく突っ走ったり、孤独だったり、人を想って切なかったり、嘘をついたり、嘘をつかれたり、羨ましがったり、誤解したり、恨んだり、恨まれたり、殴ったり、殴られたり、何も今と変わらない。

好むと好まざるとにかかわらず、周辺はめまぐるしく変わり、取り残されたように感じながら、自分自身も次第に変化し、ちょっとずつ今に至った。汚れた河が再生の海へ注がれるように。皆が通過する、そういうジェネレーションへのオマージュだ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ワンコ

2.5やはり実写化であのマンガの空気感は出すのが難しい…たぶんアニメ化も...

2018年2月20日
iPhoneアプリから投稿

やはり実写化であのマンガの空気感は出すのが難しい…たぶんアニメ化もなかなか難しいだろうな。
けどキャスティングはみんなとてもあってるのでそこは見所だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
uzumoti

3.0ゴチャゴチャ言わずに二階堂ふみ

2018年2月19日
Androidアプリから投稿

ストーリーは賛否両論有るだろうが一言、二階堂ふみのヌードで見たかいあり

コメントする (0件)
共感した! 0件)
鷹の爪1号

3.51990年代半ばの空気

2018年2月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

何と言っても、二階堂ふみの、綺麗な乳房と美しい乳首に脱帽。
あの演技派に、脱ぐのを求めることに驚き。

高校生たちの、孤独と虚しさと乱れた性は、1990年代~一つの時代でした。今改めて行定勲監督がフィルムにした意味を肌で感じました。
むしろ、40代~60代にとっての「時代劇」といえるかもしれません。
今の20~30代にすると、「中途半端に古くてダサい」「非現実的」と感じるかも。

で、個人的なツボは、主題歌。
私は、小沢健二のうたに全然思い入れないんだけど、彼の歌の空気が80~90年代の青春を思い起こさせるんですよ。
新曲なのに、懐かしくて泣けました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
コージィ日本犬

3.0ラストの雰囲気は好き

2018年2月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
やきすこぶ

3.5ざまあみろ

2018年2月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Miyu

3.5今の時代からみて、非現実的な かんじに思えるけどなんだかすっごくリ...

2018年2月19日
iPhoneアプリから投稿

今の時代からみて、非現実的な
かんじに思えるけどなんだかすっごくリアルで
変わってる人に見えるけど人間らしくて、、
胸が苦しくなるシーンがたくさんありました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とも

2.5☆☆☆ 生と死、そして 食と性 ファーストシーンで二階堂ふみがイン...

2018年2月18日
iPhoneアプリから投稿

☆☆☆

生と死、そして 食と性

ファーストシーンで二階堂ふみがインタビューを受けている。手に取る熊のぬいぐるみには何だか燃えた様な跡が有り。「ああ!これは何か事件が起こった後にインタビューを受けているのだなあ〜!」と思った。

次にインタビューを受けるいじめっ子男子を見ていて或る作品を思い出した。

『明日、君がいない』

嗚呼そうか! 主要な6人の中で、最後までインタビューを受けない子がひょっとして死ぬのか?…と。

しかし…。

インタビュー受けてるし(-.-;)y-~~~
何でインタビューを受けているのか、今ひとつ理解出来なかったんですけど(゚o゚;;

まあ、どうみても途中からこの子が死ぬんだろうなあ〜ってのは、どうみても明白なんですけどね。

ところで二階堂ふみ嬢。何もこんな作品で脱がんでも…。

『セトウッミ』描写…要る?

原作は未読ですが、1993年ですか(´・_・`)
原作通りなのかなあ〜?

2018年2月16日 イオンシネマ板橋/スクリーン3

コメントする (0件)
共感した! 0件)
松井の天井直撃ホームラン

1.5原作を見た後鑑賞したけど、 なんか焦点があってなかったというか、、...

2018年2月18日
iPhoneアプリから投稿

原作を見た後鑑賞したけど、
なんか焦点があってなかったというか、、
若草さんは自分の意思がないような演技をしてたけど、山田くんのいじめを止めるのは凄い傲慢で矛盾しすぎだろってなった
漫画もそういうストーリーになってたけど、違和感なかったからなんかやっぱりちがうなってなった
あとインタビューいらないと思ったつまらなかった原作をみてるわたしとしては。
すっごく期待してたからちょっとショックだったかな、、
やっぱりヒミズを超えられる作品ってなかなかないよ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りな

3.0もう少しクールでもよかったような

2018年2月17日
iPhoneアプリから投稿

本当は星2.5な気持ちで全編観てたけど、原作の巧みなキャラクターやストーリーテリングに敬意を払って。
80年代ではなく90年代のあの感覚は、このような熱演で表現されるとちょっと違う気がするんだよな。
時代感は出ても出なくてもどちらでもいいけど、まあ出てない、よね。出てなくてもいいのは映画は常に現代にどうフィットするかだから出てなくてもいいとは思うけど、なんか中途半端な感じだった。
この感覚、もっと若手の監督で、もっとインディペンデントなつくりでやったらうまくいったような気がする。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ONI

3.0(´-`).。oOこんな世界があったのかな

2018年2月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

93年が舞台背景の様ですが、その時小生は社会人3年目。
この映画に出てきたもの達とは真逆な方向に行かざるを得ない立場にあり、少し憧れてしまった。
自分に無いものに憧れて映画でそれを見る。面白かったです。
二階堂ふみの演技もいいのですが、ボディが綺麗でした。正直映画の印象よりそこに目がいってしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おにっち弐号

2.0現代の若者を切り取ってはいるが

2018年2月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

現代の若者の即物的な諸相(退廃的というよりも動物的で、旧来型の人間性には収まらないもの)をつなぎ合わせているだけだ。前衛的な映画を撮りたかった監督の自慰行為にも見える。そうしたものにスポットを当てて面白がっているのは旧世代のオッサンであって、当の若者にそれほどの値打ちがあるとは思えない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
細川ゆーさい

1.5宝物

2018年2月17日
Androidアプリから投稿

寝られる

原作未読

そうはみえないけれどw高校生達が少し変わった自己主張をしているだけで、偏愛も強欲も無関心も狂気も何もかも足りず、ちょっと自我が強いのか、我が儘なのか、自分勝手なのかという感じ。

インタビューは、ストーリーの中で上手いこと表現仕切れないから補足しているだけだよね?

もっと個性が極端な方が良かったんじゃないかな。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Bacchus

5.0個々の興味次第に

2018年2月17日
Androidアプリから投稿

この作品を映像化してくれた行定監督、スタッフの勇気に感謝です。
冒頭シーンの描写(たぶんニューミュージックマガジン)からすぐに20世紀末という懐かしい時代を思い出しました。
それまでの80年代的なものに終止符を打ち、90年代の始まりを告げる象徴が93年のリバースエッジだとNHKのサブカル講座で言っていましたが私もその通りだと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
shioshio

3.5四半世紀経った「今」から見た1993年の空回りと暴走

2018年2月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
FAC51