劇場公開日 2017年1月21日

  • 予告編を見る

「社会人版クローズ?」新宿スワンII Cディレクターシネオの最新映画レビューさんの映画レビュー(感想・評価)

2.0社会人版クローズ?

2017年2月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

寝られる

2年前の前作は少し期待はずれだったけど、
キャストが豪華なので劇場へ。
モメてた渋谷と新宿のチームが合併して、
今度は横浜遠征なんだね。

前作では新宿の女たちを守る
スカウトマンが浮き彫りになって、
生き様も楽しめた。
けど今作はヤクザと麻薬と汚職まで盛り込んで、
ストーリーが収拾されていない。
尺がだらだらと長くなって、
せっかくのスカウトというモティーフが
呑まれてしまった。

よって終始大人たちがケンカしてる、
「社会人版クローズ」みたいなカンジ。
園監督の暴力表現も緊張感やリアリティがなく、
照明も映像トーンも音楽も安っぽくてシラけちゃう。
そのうえカメラワークは乱暴で、アクションに酔いそう。

ちなみに見慣れた歌舞伎町で、
主人公たちが闊歩したり大暴れするとこは、
どうやって撮影したのか不思議だったけど、
合成のカット以外は
浜松市街地の有楽街にそっくりの街を、
再現したんですね。
それでも前作はすごい見物人で撮影が困難になったので、
警備員増員&写真禁止で対応したらしい。
ちょっとした裏話(笑)

綾野剛さん、浅野忠信さん、
伊勢谷友介さん、椎名桔平さんらはさすがの存在感。
けどこんな名優たちを起用してるなら、
続編なりのキャラクター深層に挑んで欲しかった。
劇場映画にするなら、「漫画原作だから」
という言い訳はなしにして、
それなりのシナリオを用意してほしいな。

それでも新宿シネコンの大箱は満員で、
7割が女子。
ほとんどが俳優陣目当てだろうけど、
ずっと殴り合いを見せられて辛くないのかな。
うーん、大きなお世話ですか(笑)

Cディレクターシネオの最新映画レビュー