劇場公開日 2016年6月17日

  • 予告編を見る

「もしかして…賞賛に値する人なのでは……?」帰ってきたヒトラー m@yu-chan-nelさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0もしかして…賞賛に値する人なのでは……?

2019年11月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

それ程歴史には詳しくないけれど、ヒトラーやアウシュヴィッツについてもう一度考えてみることが出来た。

アドルフ・ヒトラーが、突然 現代にタイムリープしたとこで巻き起こる騒動を描いた作品。

ヒトラーって、何となく悪のイメージがあるのかな?アウシュヴィッツとか(ホロコーストとか、勿論あってはならないと思います)。
でも、ヒトラーって愛国心に溢れた人だし、本当に母国を愛しているんだと思った。

独裁者って悪いイメージが有るかも知れないけれど、私は必ずしもそうとは思わない。
独裁国家って、上手く回ったりするもの(独裁を肯定している訳ではない)。会社と同じ。

この時代だからというのもあったと思う。今の時代は、他国と上手く渡り合おうと駆け引きとかするものだと思うけれど、愛国心って本当に強いなーって思った。

正義の反対側は 正義なんだし、難しい問題だけれど…改めて色々と考えさせられる作品だった。

私は、ヒトラーは悪人とは思えない。
でも、自分の考え1つで人々を虐殺するのも正しいとは思えない。
でも国民を救おうと必死に戦ったヒトラーも、賞賛されるべき人物ではないだろうかと…思った。
私が当時の国民ならば、恐らく…支持していただろうと思う。

難しい問題だけどね……。

m@yu-chan