劇場公開日 2016年9月17日

レッドタートル ある島の物語のレビュー・感想・評価

全68件中、41~60件目を表示

3.0極上のAnimation

2016年9月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

1年に1本とは言わない。
せめて3年に1本はこんな感じのAnimationを極めたアニメーション作品が出て然るべきなんだ。
美少女が出てきて、壮大な時空を超えた冒険や甘ったるい恋愛劇を繰り広げる大衆に媚びた作品ばかり作られていては、アニメという芸術は停滞し、いつか衰退していくに違いない。尖った、求道的な、この作品のようなアニメを、俺は愛おしく思う。

難解で哲学歴な作品かと思いきや、内容はものすごくシンプル。深読みしようとすればいくらもできるが、この作品はざっくり言ってしまえばファンタジックなキャスト・アウェイだ。
漂流した男が四苦八苦しながら島を脱出しようともがき、不思議な出逢いを経て、小さな島で人生を全うする様を描いた、淡々としたドキュメンタリー映画のような構成。それをアニメーションでしか描けない美しい情景で彩っている。

絶海の孤島が舞台だけあり、水の表現はバリエーションに富みどれもが非常に美しい。
まるで空を飛んでいるような、でも確かに水の中を泳いでいるとわかる、うっとりするような幻想的な、しかしこの世界のどこかにこんな情景があるのではないかと思える現実味も伴って、透き通った無色透明の、吸い込まれるような深い青の、鈍く光る白銀の、色々な海の世界が描かれている。それに特化した作品といっても過言ではない。

また音楽も素晴らしい。メインテーマのメロディは耳に染み付いて離れない。

謎が多いシナリオだが、その謎を強いて解き明かそうという気分にはならない。そういうものだと納得させられているような感覚だ。
子供の旅立ちは入水自殺にしか見えない。亀が男の船を壊して引き止めたのは、そもそも霊亀が男を愛していて夫とするためだったのだろうか?
とはいえ前述のように、そこらへんを深堀したい、裏設定を知りたいという欲求には駆られない。

「スタジオジブリ最新作!」と銘打って宣伝すれば何も知らない一般人をそれなりに釣ることもできたのだろうに、プロモーションの時点で「はい!このアニメは一般人向けではありませんからね~素人は来ないでくださいね~来ても責任持ちませんよ~」という敷居の高さを隠さない姿勢だったのは偉いと思う。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ヨックモック

2.5ダメな方のジブリ作品。

「いつからジブリ作品に夢見られ無くなったのかな…」と、つくづく感じた一本。

スタジオジブリは工房としても機能しなくなっているのか。

「魔女の宅急便」(原作ものか)以降、オナニーを金取られて見せられ続けた極み。
映像はそれはもう綺麗なのだが…
もう物語が観客置き去りどころかそっちのけで、理解不能。
自分の脳が腐っているのか…

とりあえずフランス人をますます嫌いになった作品。
あいつらケダモノと何が違うの?と思ってしまうよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
レビューも書かない阿呆からのフォローは迷惑千万、好きこそモノのヘタレなれ

4.0大人の絵本

2016年9月24日
iPhoneアプリから投稿

みたいな世界感で、好きです。
ただ生きている幸せ
を、テーマに感じました。
色々と謎めいているから、受け取り方は人それぞれかも。
ちょっと辛いシーンもあったけど、
観終わった時は、あたたかい気持ちになっていました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はな

3.5観終わった後の不思議な気持ち

2016年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

好みが分かれる映画のように思われて、私はあまり好みではなく、途中まで何だかよく分からなかったけど、最後のシーンを観て、すごいな、と感じた。シンプルで純粋な愛情に、心をつかまれた。

ただ、津波のシーンは、震災を思い出して、被災者ではないけれど辛い気持ちになった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
由由

3.0賛否

2016年9月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ありっちゃありだがなしっちゃなし。
映像は素晴らしかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
どれびん

2.0月光下の静の世界

2016年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

万人受けはしない作品だと思いますが、ジャパンアニメしか知らない人は、見てみるのもいいかも。
個人的には、月光下のシーンでの色調が好きです。
白黒でなく、灰色でもない、何とも言えない色調で、別世界に迷い込んだ感じになりました。
そういえば、セリフが一言も無かったのも新鮮でした。
あとカニさんの動きが、単調な展開の中で、アクセントになってましたね。カニさんありがとう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
はるっち

何か気が重かった・・・

2016年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

鈴木敏夫さんの道楽でしたねっ。せめて、最後の章くらい、死生観、諸行無常(永遠不変なものはなく、生滅し変化し続けること)に踏み込んでほしかった。すべての人に素晴らしい自覚のカギが自分にあることを・・・。おなじファンタジーなら・・・残念!。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ken

5.0純文学を読んだ、そんな気持ちになる映画。大衆向けではないです

2016年9月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

幸せ

レッドタートルは娯楽としてよりも芸術作品として鑑賞する印象を受けました。そのため万人受けはしないと思います。特に集中力がなかったり、本を読むことが嫌いな方には合わないかな。ジブリというネームバリューに釣られると自分の求める映画ではなかったと思う方もいるかも知れないですね。
美術館が好きだったり読書家には満足出来ると思います。セリフは有りませんが映像の躍動感は素晴らしいですし、セリフが無いからこそ、自由解釈が楽しめます。趣味の合う友達と観ると、斬新な解釈を聞けたりして私は楽しかったです。深く考えることが好きな人には是非観てほしいですね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆか

5.0かっこいい・・・

2016年9月21日
Androidアプリから投稿

難しい

知的

寝られる

自然物の描写が素晴らしい。何が2Dでどれが3Dなのか全くわからなかったが、そんなもの関係のないくらいの完璧な世界観で、静寂のなか淡々と展開する──ともすると退屈な作品ととられかねないものではあったが──終始画面を凝視していた気がする。
前後の脈絡など無視したファンタジーが展開されて、まるで昔話を見ているようで、しかも確立した世界観というものから、普遍的なものを感じた。
ストーリー自体に何ものも見いだせなかったけれど、トータルの絵と音で何かを訴えかけるものがあった。それは愛なのか無情観なのか人生というのもなのか生命そのものなのか、それともそれら全てなのか、自分のつたない文章力では表現できないけれど、作品の素晴らしさだけは断言できる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
SH

1.5予想外

2016年9月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

の展開にあぜんとしました。
ポイント使ってただで観たのでまあいいか!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かん

2.5自然の摂理

2016年9月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

島にいる人間が、
男と女だったから成し得る物語。
純粋なことなのだろうけど、あまり感動は生まれなかったなぁ。
カニの動きはリズミカルでよかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
spring

4.0絵本のような画で語られる、切ないラヴストーリー

2016年9月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

無人島に漂着したひとりの男。
島に生えている竹を使って筏をつくって島から脱出を試みるが、沖に出たところで「何か」にぶつかって筏を壊されてしまう。
筏を大きくして何度も試みるが、結果は同じ。
ある日、その「何か」の正体がわかる。
それは、大きな赤いウミガメだった。
男とウミガメは海中で顔を合わせてしまったのだった・・・

というところから始まるハナシは、その後、陸に上がってきたウミガメを男は腹立ちから殺してしまい、後悔の念の駆られるうち、ウミガメの死骸は大きな甲羅を残して、若い女性に変身してしまう。
そして、男はその女と一緒に暮らし始めて、子をなす、という展開になる。

おぉ、奇妙な展開・・・
とも思ったが、これはよくある民間伝承の類のハナシではありますまいか。

『つるの恩返し』なんかに似ているが、ちょっと違うか。
あっ、もしかして『人魚姫』では?

と気づくと、わかりやすい。

赤いウミガメが、海中で出逢った男に一瞬のうちに恋をして、男に会いに来た。
しかし、誤って殺されてしまい、男の後悔がウミガメの想いを成就させて、人間に変身させる。
そんなハナシ。
切ないラヴストーリー。

そして、ふたりの間にできた子どもは成人し、海へ旅立っていくが、これは人間の根源・ルーツに係る民間伝承の類だろう。

「われわれの先祖は海からやってきたんだよ。なぜなら、むかしむかしのご先祖様はウミガメだったんだよ」
そんな伝承が、南の島にあったってヘンではない。

謳い文句の「どこから来たのか どこへ行くのか いのちは?」は、これを指しているのだろう。

と、ストーリーについて長々と書いたが、この映画の魅力は、なんといっても画の魅力である。

シンプルな線描に施された彩色。
絵本のような絵。
こういう絵が動くのか、それも、こんなゆったりとした物語の流れの中で。

ジブリ作品といえば、ワクワクドキドキハラハラ。
心拍数が上がりそうな、交感神経が働きそうな、そんな感じだけれど、この映画は違う。
物語的には、ハラハラもするし、ドキドキもするけれど、副交感神経が働き、穏やかな気持ちになる。

米国アカデミー賞受賞の短編『岸辺のふたり』を観ていないのでなんともいえないのだけれど、アーティスティックプロデューサーとして参加した高畑勲の影響が大きいかもしれない。
特に、コミックリリーフ(息抜き)として何度も何度も登場するカニたちのユーモラスな動きは、かなり古いタイプ演出手法だし。

お子様連れで劇場で観るには、ちょっとツライ。
幼い子どもたちには、大人が横から「ほら、カメさんと男のひとが見つめあってるねぇ」とかのナレーションをしながら一緒に観たい、そんな類のアニメーションかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りゃんひさ

4.0わたしはすごく好きでした。

2016年9月21日
iPhoneアプリから投稿

わたしはすごく好きでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かえる

1.0劇的につまらなかった

2016年9月20日
iPhoneアプリから投稿

劇的につまらなかった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
moco

2.065点

2016年9月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

BDみたいな映画、とても静謐。己の運命を受け入れ無い神殺しの男が、万歳の亀から人間へ堕ちた女の導きにより贖罪を果たす物語。息子は洪水の試練(通過儀礼により亀/神として認めらる。風景を書き込まないのが幻想的

コメントする (0件)
共感した! 0件)
めたる

4.0余韻の残る映画

2016年9月19日
Androidアプリから投稿

当たり前の生活がある。
食べて、寝て、育んで、死んで、、
言葉がいらない、、

なんだろ、心の奥にずーんと居座ってる。
あの息子はどうしただろう、、母に会えたりするのかな、

きみの名の対極と誰か言ってたけど、同じように心に残る映画

コメントする (0件)
共感した! 0件)
モナチン

4.5おとぎ話

2016年9月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

おとぎ話のようで良かったです。予告編を見たときから滑らかに動く動画に、なんとなくメビウスの絵っぽくて気にはなっておりました。

無声映画、あらすじなど前情報一切なし、時間潰し程度に…という感じで劇場に入ったのですが、良かったです。

お話の展開も次はどうなるんだろう?とずっと集中して見れました。
ジーンとくるシーンがいくつかありました。
受け取り手によって色んな解釈されそうな映画ですね。

海のシーンがどれも美しかったです

コメントする (0件)
共感した! 0件)
にこにこぷん

2.0何が何だかわからない、、、

2016年9月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ボーッと観てたら途中寝てしまった。
面白いとか楽しいとかそういう ことが目的の映画でないことは確か。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ワイナオ@フロワク@映画おじさんの風呂が沸くまで

3.5こういうタッチなのかな?

2016年9月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ほとんど無声映画です。
でも人間って考えさせられる映画に感じた。
その国によって捉え方は違うのかなって感じる映画でもあった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まさまさ

2.0ん?

2016年9月19日
iPhoneアプリから投稿

話の内容がイマイチわからない....

コメントする (0件)
共感した! 0件)
redfoo1212