劇場公開日 2017年1月27日

  • 予告編を見る

ドクター・ストレンジのレビュー・感想・評価

全388件中、241~260件目を表示

5.0中二病全開!

2017年2月5日
iPhoneアプリから投稿

好き^_^。カンバーバッチカッコヨス!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
蒼バナナ

4.0映像かすごい

2017年2月5日
Androidアプリから投稿

良かったとこ

映像のつくり

良くなかったとこ

戦う意味の描き方が弱い
ユーモアが分かりにくい

コメントする (0件)
共感した! 2件)
プチトマト

3.0ロッテントマトの超高評価はなぜ?

2017年2月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

興奮

非常に大きな期待を胸に鑑賞した本作。
正直、まあまあな作品でした。
ロッテントマトの超高評価はいったいなぜなのだろうか、、、。

まず、多くの方が指摘している通り、映像やアクションだけでストーリーの中身が非常に薄いと思います。

あと、マッツ様が演じる悪役に期待してましたがいざ鑑賞してみると、なんかあまり強くないし悪役の魅力にかけるような。

それに、ドクターストレンジの魔術習得のテンポが早すぎでは。エベレストに置き去りにされてからの進化が凄すぎます。

いいところは、終始暗いモードの作品なのに笑いを結構ぶち込んでくるところ。
ビヨンセのくだりなどはファンとして嬉しい限り!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ワンダー

3.53Dで見るべき

2017年2月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

タイトルの通りです…
2Dは迫力が無い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆうた

4.5MARVEL作品で一番好きかも

2017年2月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

知的

映像が凄いので劇場で観るべき作品。
2D鑑賞。3Dで観たかった。
魔術を使った斬新なアクションに加えて、
キャストも魅力的。
お気に入りの作品になった。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
toosumi

4.0映画でなんでも表現できる時代になった

2017年2月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

IMAX3Dで鑑賞。ストーリーが性急だというレビューを散見したが、そうは感じなかった。レイチェル・マクアダムスが美しかった。映像も見応えあり。空間を操る技なのでインセプションのパクリっぽくなるのは致し方なし。これはIMAX3Dで観て大正解でした。続編を意識した作りなので、最後まで席を立たないように。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
つなやん

3.0テーマがゆるい?

2017年2月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

何を1番つたえたかっのか、そこが不明確である。正義でも、責任でもなく、マーベルにおけるドクターストレンジの存在意義は何なのか、それがダイレクトに伝わってこなかった。
映像もストーリーも、面白くないわけではないが、新鮮さが特になかった。
インセプション以降の映画として、特別な価値が付け加えてられなかったように感じる。
でも、マッツミケルセンの涙目は、相変わらず彼の人生のストーリーを集約しているし、一つの映画として、見ていて飽きなかった。
マジックをマーベルユニバースに持ってくるという命題は百パーセント達成出来なかったとしても一作品として十分楽しめた。
特に、自分個人の幸せと、社会としての繁栄と未来について、これから先のマーベルユニバースでものがたりとして表現されることを大いに期待したい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あきら

3.0結構面白いし、映像新体験でした。

2017年2月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アベンジャーズとの棲み分けを物理世界と精神世界で分けるとは、考えましたね。逆回転映像は凄かった。あれこそ見たことのない映像体験でした。次回作が大変そう。近年ベネディクトがだんだんと普通の人に見えてくるのが残念。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マクラビン

3.5マーベルであって、マーベルではない!

2017年2月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

幸せ

マーベルシリーズが好きで見ました。
マーベルなんだけど、マーベルじゃない!
こんなに、映像に飲み込まれたのは初めての体験。
IMAXで見て、大正解でした!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
alaska

4.0新しいヒーロー

2017年2月4日
iPhoneアプリから投稿

なんか地味そうで全く期待してなかったけど、とりあえずマーベルだから見に行くか、くらいの気持ちだったんですが、何これ!映像がすごいですね。ヒーローは地味だけど、映像はど派手!!
そして、マッツミケルセンがでてきたところで、テンション急上昇。悪玉はマッツミケルセンだったのね。なんか得した気分。
そして、エンドクレジットで更なるご褒美が。次も必ず見に行きます!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Rinko

3.5圧巻の映像体験(だけ)

2017年2月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

医者が魔術師に転職する話。

時空歪めるのもあり、幽体離脱もあり、
重力無視するのもあり、テレポートもあり、
時間戻すのもあり、
魔法の世界だからほんとになんでもあり!
何も考えずに観れる!

街がガチャガチャグルグルなるのすごすぎ。
インセプションの感動を超えてきた!

しかも魔法使うのかっこいいんだよな〜
でももうちょっと魔法を使った闘い見せてほしかった。

ストーリーは単純明快でちょっと雑。
人間模様もう少し丁寧に描いてほしかった。

次回作が楽しみですね!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
マスノブ

4.5全ての常識を捨てろ

2017年2月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白かったなぁぁぁぁぁぁ
高慢な医師から魔術師になったドクター・ストレンジ

こういう空間のゆがみとか、幽体離脱とかの超魔術的な話大好き

何と言っても、ストレンジが傲慢で自己中で高飛車なところが良い

「全ての常識を捨てろ」と言った後に広がる重力無視の世界。
あぁ私も弟子入りしたいと思った
← 本気(笑)

それにしても、カンバーバッチは当然のこと、ティルダ・スウィントンのこの世の人ではない感ハンパない(笑)

ネタばれしちゃうから言えないけど、最後にビール飲んでた人の次回作に出るってことなのかな??

となると、私の大好きなイケメン勢揃いしちゃうんだけど
そちらも超期待大
それにしても、いろいろ楽しかった〜
でも、2Dで観たのが残念。
これは3Dで観たかったわ〜

コメントする (0件)
共感した! 4件)
とえ

3.5観るなら吹替

2017年2月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

私自身は、IMAXの吹替と字幕版で観ました。
回転するシーンが多くて、酔いすら感じました。
特に、3Dで観たのが悪かったか??しかし、アトラクション性はかなり有りました。格闘シーンなんかはmarvel版のハリーポッターといえるでしょう!

観るなら、吹替をオススメします。根っからの字幕版!という方以外は、吹替版での鑑賞がいいと思います。
あの回転するシーンに更に字幕となると、正直きつかったです。

私のサイトでも、地域柄か圧倒的に吹替が人気です。
デッドプールまでは行きませんが、主人公もユニークです。

【メリット】 アトラクション性が高い。marvel感有り
【デメリット】回転するシーンがあるので酔ってしまう。

20〜50歳くらいのお客様がご鑑賞されてました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
熊吾朗@劇場スタッフ

3.5宇宙に自分がいることの意味

2017年2月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

時という一つのテーマと時計がよくマッチしている。

動は静を求め、静は心を動かす。
劇中の主人公然りだ。

死があるから人生が輝く。
この瞬間をいつまでも感じていたいというフレーズには心が動いた。

余談だが、やはり何かしらの力がこの世界には働いている気がする。

心もその一つなのかなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tora

5.0もう、言うことなし!

2017年2月3日
iPhoneアプリから投稿

大満足!早く次の観たいなぁ〜。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
そうたん

4.0すごい映像でした!

2017年2月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2Dで観ましたが予告通りのおもしろすごい作品です。ちょっと内容が盛りだくさんすぎて後半は駆け足みたいになった感じ…。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ガキンチョ

3.0新鮮

2017年2月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映像が凄い3Dがいいかも。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
西国くん

4.0凄まじい映像

2017年2月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

正直ストーリーに期待はしないで下さい、いつものパターンで、はいはいと流す感じです。

ただ、映像はとにかく凄いです、凄過ぎて何が起きてるのか分かりません。映画館の大画面で見ないと、この凄さは理解できないと思います。
自分は3Dでは見てませんが、そっちのほうがいいかもしれません。頭痛くなりそうだから自分は見ませんが。

技術の進歩を存分に味わえる本作、映画館で見るのをお勧めします。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
卯月

2.0感想

2017年2月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

萌える

知的

難しい

予告を見て、観たいと思い、観ましたが、期待外れ感がありますね。続編を作れる様に、布石がありますね。あと、アベンジャーズとの絡みもあるのかな、という感じです。CGはいまいちですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
xexoss

3.53Dで観るべきだった。。

2017年2月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ドクターストレンジの誕生物語なので、どうしてもキャラクターの紹介に終わるだけの所が強く、物語の深みはそこまで期待できない。
ただ映像「体験」と呼んで差し支えないシーンの数々は、この映画の特徴であり面白かった。
(ただノーラン監督の「インセプション」で体験した衝撃には敵わなかったが)
ぜひ3Dで観るべき一作。

カンバーバッチとマッツ・ミケルセンがはまり役。
本格的にアベンジャーズと絡んでくる次回が楽しみ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジャンペイ