劇場公開日 2016年4月9日

  • 予告編を見る

「鬼」ボーダーライン(2015) ぷにゃぷにゃさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0

2020年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

「ウインド・リバー」がめちゃくちゃ良かったので、シェリダン脚本ということで見た。麻薬カルテルの話なので、残酷な描写があるかもと思うと気が重い。が、ビニール越しだったり、遠景だったりで、多少は紛れたので助かった。グロいのがとにかく苦手なんで。しかし、たくさん人が死ぬのは間違いない。
命の価値が低くて、やりきれない。

ヒロインはちょっと線が細すぎな感じだけど、この映画に必要なのは迷う人だから合っているのかも。見た目が良いのも利用される条件だし。レジー役の人、どこかで見たなーと思ったら、「ゲット・アウト」か! ハンサムくんだね。

正直、作戦の内容はよくわからなかった。アメリカがどんだけ困っているのかもあまり知らないし。トランプがメキシコとの国境に壁を作るとか言ってたので、実際手を焼いているのだろう。そんな状況で妻子を殺され、鬼と化したアレハンドロ。ケイトと違い、迷いは一切ない。人間の一線を超えてしまったのか、感情が顔に出ないから怖い。水のボトルは何に使ったのかな…。

ぷにゃぷにゃ
たなかなかなかさんのコメント
2024年1月24日

ぷにゃぷにゃさん、コメントありがとうございます♪

『ウインド・リバー』も良かったですよね😆次回作も鑑賞してみようと思います!

たなかなかなか
こころさんのコメント
2022年9月26日

ぷにゃぷにゃさん
息を潜めるシーン、多発でしょうかね 👀
録画した作品…増加中です。。

こころ
こころさんのコメント
2022年9月25日

ぷにゃぷにゃさん
録画した続編の「 ボーダーライン:ソルジャーズデイ 」も、ビクビクしながら観ていそうです 👀

こころ
こころさんのコメント
2022年9月25日

ぷにゃぷにゃさん
拷問の後始末に「 ボトルの水 」が必要だったのかと 😨
…その後に映った排水口の映像からの勝手な推測です 👀 そう想像している自分も怖い。。

こころ
こころさんのコメント
2022年9月24日

ぷにゃぷにゃさん
「 水のボトル 」…後始末に使われたのでは…😨

こころ