劇場公開日 2015年10月3日

  • 予告編を見る

パパが遺した物語のレビュー・感想・評価

全88件中、41~60件目を表示

3.5いろいろな気持ちになりました。

2016年5月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

アマンダセイフライドとラッセルクロウの共演ということで借りてみました。
父と子の過去のシーンがとにかく良かったです。
ラッセルクロウの父親役の演技がとても良いですね。あんなお父さんいたら楽しいだろうなあなんて。

またところどころで流れる「close to you」がとっても良いです。
あったかい気持ちになったり、切なく悲しくなったり、いろいろな気持ちになりました。

途中までは良かったのですが、良い点を後半へ繋げることができてたのかな…と見終わって思ってしまいました。
もう少しタイトルである「father & daughter」を生かして欲しかったなと思いました。

でも、ラッセルクロウとアマンダの演技はとっても良かったです!だからこそ勿体無いなという作品でした!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
えり

4.0大きな愛に包まれた少女の物語

2016年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ん〜この映画深いですね(^o^)
ここ最近の作品でのアマンダの演技力も大したものです。
愛って本当に深くて…難しくて…素敵なもの。
しかしこの子役の女の子は将来楽しみな女優さんですねー

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジョージ

3.5悲運な男の愛溢れる物語

2016年3月9日
iPhoneアプリから投稿

ラッセルクロウが最初から最後まで悲運!(笑)あぁ!なんで!と叫びたくなります(笑)ですが、それがまた、この作品の愛を伝えてくれます。両親から受けた愛情を思い出せてくれます。BGMが作品にとてもマッチしていて、あたたかい気持ちになれます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うめ

3.5主題歌がいい

2015年12月7日
iPhoneアプリから投稿

最後の歌が流れた時歌詞の良さに感動して泣いてしまった

作品自体には、あまり感動せずなんか、ちょっとエロいことばっかりしてるなーとかしか思わなかった笑笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
高校生

2.0時代を越えて紡がれる、父と娘それぞれの“愛”。

2015年11月6日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

難しい

【賛否両論チェック】
賛:「娘への愛」と「恋人への愛」。どちらもかけがえのない“愛”を、それぞれの時代で切なく描いていて、2つが絶妙に交錯する感じがステキ。
否:ケイティの言動には、なかなか共感しにくいものがある。2つの時代が交互に進むので、少し混乱もしそう。

 苦境に立たされながらも、娘への愛情だけは決して手放さなかった父。そして、心に傷を抱えながらも、次第に誰かを愛することを知っていく娘。似ているようで違う、父娘それぞれの“愛”が、時代を越えて描かれていきます。その切なくも美しい姿が、観る者の胸を打ちます。
 ただ、ケイティの一貫性のない言動には、それが“心の闇”だと分かってはいても、やや感情移入しづらいところではあります。終わり方も少しあっけなくて、物足りない印象は否めないかも知れません。
 とはいえ、ジェイクのお話もケイティのお話も、どちらもかけがえのない“愛”を物語る、ステキなストーリーです。是非チェックしてみて下さい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画コーディネーター・門倉カド

3.0アーロンポールお目当てで、

2015年11月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

観てきました。
アメリカドラマのブレイキングバッドからアーロンポールファンです。

アーロンポール好青年役もはまってます!

幼少期の主人公の女の子の演技がうまいと絶賛されていますが、英語が分からなくても伝わる演技力!
もらい泣きしてしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
cenriv

3.5途中、不明なエピソード

2015年11月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

難しい

心理学を学んでる人が見たら、どう評価するか、気になります。叔母と何があったのか?最後の女性は誰?不明なエピソードが重要なぎかします。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミツバチば~や

4.0感動した

2015年11月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

過去と現在の演出が効果的。娘のトラウマの原因もラストで紹介、ラストは一安心できるにホッとした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ごえもん

2.0わーアメリカンだわ。

2015年10月31日
iPhoneアプリから投稿

上野樹里ちゃんのファンで彼女がコメントしてたので、見に来たけれど、アメリカ映画だーやっぱり苦手だーを確認してしまいました。
監督はイタリア人で、ヨーロッパで映画作ってた人なのに、とても作りものめいているこういう作品を作るのかとちょっと驚きました。
ケイティがなんであそこまで道を踏み外してないといけないのかとか、お父さんの痙攣がなんであんなにコントロールできないのかとか、もうほとんど全編無理な設定が続いている感じで、???だらけでした。
ラッセル・クロウが脚本読んで大泣きしたっていうのだから、やはり役者の感性ってすごいのかしら。私は少しも泣けなかった。
でも、映画のハイライトと思われる、父と娘が遥かなる影を一緒に歌うところはとても良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
waiwai

3.5先日父が亡くなり、悲しみに暮れる中 この作品に出会い、頑張ろうと思...

2015年10月30日
iPhoneアプリから投稿

先日父が亡くなり、悲しみに暮れる中
この作品に出会い、頑張ろうと思えました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tamaki

3.5カイリー・ロジャーズのかわいさ

2015年10月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幼少期のケイティを演じてたカイリーちゃんが天使すぎる!
アマンダ・セイフライドに似てかわいい顔立ちだし、とても自然体な演技でひたすら愛くるしかったです。

ラッセル・クロウの演技にも目を奪われました。
病気について、すごく研究されたようですね。まさに迫真の演技です。

二人でclose to youを歌うシーンが可愛らしくて、愛情いっぱいで幸せそうで、お気に入りのシーンです。
歌詞もストーリーとシンクロしてます。

身の周りでの印象ですが、
男性と女性で感想が分かれてたのが興味深かったです。

女性はケイティに共感まではいかずとも、割とすんなり飲み込めていたのに対して、
男性は大人になったケイティの心情がいまいち理解できない、という人が結構いました。

ケイティの幼少期〜大人になるまでの過程が省かれてるので、
そこをどう解釈するか、どこまで汲み取れるか、想像力が必要かもしれないです。

そういう意味では女性向けの作品かな、と思われます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mekaru

3.0予想と違う感じだった。

2015年10月23日
iPhoneアプリから投稿

予想と違う感じだった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たかふみ

4.0結構いい話

2015年10月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

人間、悩みがない人はいないよ。
自分も頑張ろうと思えた(涙)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ふゆる

4.5最高の映画。

2015年10月21日
iPhoneアプリから投稿

素晴らしい作品でした。
監督の才能光る映画です。
様々な愛が描かれていますが、どの愛も深く表現されています。
出演の皆様の演技も素晴らしい、の一言に尽きる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
瞳

3.0涙もの

2015年10月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

難しい

子役の子に釘付け。
でも、子役の子がいなかったらと思うと
少し評価は落ちてたかも…
一体何を伝えたかったのか、そんな疑問だけで終わってたかも。
でも、やはり音楽の力は大きかった。
涙出ました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ちょこれー

4.0

2015年10月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ラッセルの演技が非常に良かった。
親子の愛が素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Mr.Boo3

4.5パパ愛してる!

2015年10月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

約束の時間まで時間があったので何も考えず入った映画。父親と娘とはこんなに深く結びついているのかと、2人の時間か本当にしあわせそうで、だからこそせつない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Pちゃん

4.5過去と現在が交錯してるカットがすごく効いてたから、ストーリー的には...

2015年10月15日
iPhoneアプリから投稿

過去と現在が交錯してるカットがすごく効いてたから、ストーリー的には最後にもう一山あると良かったなと思いました。
ただラッセルクロウの演技と、アマンダのかわいさで大満足!
思ったよりもケイティの人生にフォーカスされてた。女性目線ではとても共感できる部分が沢山あって、泣けました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かおたん

4.0無垢な心で観れば、単純に深く愛おしくなる作品であると思う。 泣ける...

2015年10月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

無垢な心で観れば、単純に深く愛おしくなる作品であると思う。

泣ける映画なのはわかっていた。
だけど、心を持っていかれて泣けた。
だから思い返して今でもしとしと泣けられる。

ストーリー性は確かに先が読める様なありがちな展開かもしれないけど、見終わったあとにジワジワとくる感じと物語を思い返すと、いい映画を観たな…と思える。
もちろんそれはキャストの演技力も含めてだけど、ラッセル・クロウの娘を想う深い愛情と観る人の目を奪う演技は本当に凄かった!
幼少期のケイティの無邪気さはとにかく可愛かったし、パパを想う気持ちが十分と伝わる演技力だったと思う。
成長したアマンダ・セイフライドの満たされない気持ちと淋しさと人を心から愛せない…それは幼少期に過剰なまでにパパに愛されていたが故に、大人になっても心の成長がし切れなかったらのだろう。
だからこそ懐かしいあの曲を聴いて出たセリフには深みがあったなって。
しかしながら、アマンダの学生とゆう設定はちょっと無理だったかな?と。

” Close to You ” あなたのそばにいたい
多分心の底から愛し愛されたことがあれば、きっと自然とこの映画の魅力さとこの曲の温かさと切なさは伝わるはず…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
73

4.0子役が可愛すぎる。アマンダとラッセルクロウの絡みがないのが残念。終...

2015年10月15日
iPhoneアプリから投稿

子役が可愛すぎる。アマンダとラッセルクロウの絡みがないのが残念。終わり方も急過ぎた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
umisora