劇場公開日 2015年4月24日

  • 予告編を見る

「突っ込み所が多い」あの日の声を探して shadow-81さんの映画レビュー(感想・評価)

突っ込み所が多い

2015年4月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

3分の2を観たところで最後まで観る価値無しと思い、劇場を出たので星は付けないが、とにかくリアリティーが無い。

まず、ベジョが少年を助けるのが説得力がない。
孤児など見飽きているはずでは?
言葉が出ないなら病院くらい連れて行くだろう。

次に、少年は1人では赤ん坊を連れていけないから置いて行ったのだから、保護された後すぐ、赤ん坊の行方を探してくれ、と普通はベジョに伝えるのでは?

あと、軍隊の描写にリアリティーが無い。宿舎に実弾入りの銃など簡単には持ち込めない。
他にも休憩中に拳銃持ってイジメ、昼間の訓練場でビールなど、前線にいる訳ではないのに、いくらなんでも規律が無さすぎる。上官から丸見えでは?
キューブリックの「フルメタル・ジャケット」くらい見て欲しい。

オープニングもドキュメンタリーと思わせておいて、すぐにフィクションとばらしてしまうが、あの意図は?

予想していたが、全体的に「アーティスト」と同じくドラマ性が弱いと言うか、登場人物の行動が腑に落ちないので感情移入できない。

キャラクターを泣かせれば観客も泣くと思ったら大間違い。ベジョの演技は相変わらず良いだけに勿体ない。

旦那でもあるこの監督にベジョから言ってあげて欲しい、もう少し映画における描写を学んで、大雑把はダメよって。

shadow-81