劇場公開日 2013年7月13日

  • 予告編を見る

「繊細な演技からドロップキックまで盛り込んだエモーショナルな力作」ベルリンファイル よねさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0繊細な演技からドロップキックまで盛り込んだエモーショナルな力作

2018年5月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

韓国国家情報院のジンスは、ベルリン市内のホテルで行われるアラブ系組織と北朝鮮諜報員による武器取引の情報を入手、部下と共に現場に張込んで突入のタイミングを盗聴しながら見計らっている最中にモサド工作員が現場を急襲、ジンスらは諜報員を逃してしまう。諜報員は情報局のデータベースに全く手ががりのない男、通称”幽霊”。北朝鮮では”英雄”と呼ばれる諜報員ジョンソンは韓国側に情報が漏れていたことに不安を抱く。そこに北朝鮮大使館の通訳官を務めている妻ジョンヒに二重スパイ疑惑があることを彼女の上司から知らされ愕然とする。ジンス達の追跡をかわしながら独自の調査を始めたジョンソンは自分と妻、さらには宿敵ジンスまでも飲み込む巨大な陰謀に一歩一歩近づいていく。

北朝鮮の政情や各国間の力関係を巧みに織り込みながらイデオロギーを超えて団結する男同士の友情や慎ましやかな夫婦愛といったものを最小限のセリフ、微かな表情や瞬間的に挿入される風景等で丁寧に描写。それでいて超至近距離での銃撃戦&格闘から暗視スコープ越しの狙撃、韓流お約束のドロップキックまでバラエティに富んだ活劇も抜かりなし。実にエモーショナルな力作でした。

よね