逆襲!鞍馬天狗

劇場公開日:

解説

スタフッ・キャストとも「危うし!鞍馬天狗」と共通しているが、音楽は「快傑黒頭巾(1953)」の高橋半が担当にかわった。

1953年製作/78分/日本
配給:東映
劇場公開日:1953年12月15日

ストーリー

長州出兵の軍資金五千万両をオロシヤから借りるべく、公儀の御墨附を守って陸羽街道を北へすすむ根岸丹後守の一行を追って、鞍馬天狗と黒姫の吉兵衛、同心、鹿塩東蔵、さらに天狗を慕う芸者粂次、少年杉作らの姿がみられる。お墨附をねらうのは天狗一味の他、一攫千金を策する浪人相野田と八丁目安、十両の三太、さらに無頼の浪人柄戸もその一人だった。天狗は土浦で丹後守の寝室を襲ったが、相野田ら三人組の思わぬ横車で失敗と帰した。宇都宮の宿で、再び丹後をおそった天狗吉兵衛らは御墨附き入りの唐びつを手にいれたが、かえって重囲に陥り、吉兵衛は捕えられた。騒動にまぎれて天狗より唐びつを托された杉作と粂次も、逃走中粂次は斬られ、唐びつは柄戸に奪われる。その柄戸も相野田らに襲われさらに成功を独占しようために二人の仲間を斬りすてて丹後一行の後を追った相野田も、護衛隊の手で斃された。彼が死際になげだした唐びつは、再び杉作の手に戻ったが、それと知らぬ天狗は行列を追って吉兵衛を救い、丹後の身辺にも迫ったが、柄戸の詭計で谷底に顛落する。郡山で杉作と天狗、吉兵衛、鹿塩などは出会い、唐びつの中をあらためるが、件の御墨附はニセものだった。もはや丹後を斃すほかは路なし、と決意、松島からいよいよ船に乗りうつろうとする一行の前に、忽然現われた天狗は、御墨附もろとも柄戸を海に斬って落し、返す刀で丹後をも制裁した。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

映画レビュー募集中!

この作品にレビューはまだ投稿されていません。
皆さまのレビューをお待ちしています。
みんなに感想を伝えましょう!

レビューを書く
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る