火星探険

劇場公開日:

解説

ロバート・リッパートが「月世界征服(1950)」に刺激されてつくった1950年度作品で、製作・監督・脚色は「ターザンと豹女」のカート・ニューマン、撮影も同じくカール・ストラッスで、ファーディ・グロフェが音楽を担当する。ロイド・ブリッジス、オザ・マッセン、ジョン・エメリー、ヒュー・オブライエンらが共演する。

1950年製作/アメリカ
原題:Rocketship X-M
配給:東宝洋画部
劇場公開日:1951年5月8日

ストーリー

フレミング博士、エクストロム博士らの苦心の結晶「ロケット船XM号」は月世界を探検すべくニュー・メキシコを飛立ったが、途中燃料気化の変調から進路を失い、火星に到着した。火星はかつて壮麗な文化を誇っていたが、原子爆発で荒廃、今は石器時代に逆行した人間達が穴居生活を営んでいた。彼らはロケットを襲撃、ために隊員のリザとフロイドが重傷のチェンバレンをたすけて、この3人だけがやっと脱出することを得た。しかし帰路、ロケットの燃料は不足を告げ、ラジオによる成果報告の後、機は空しく地球に激突して、全員殉職をとげた。ロケット船XM号はかくして亡んだが、しかし彼らの遺志をつぐべく、第2号が地球を飛び立つ日も間近い。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

映画レビュー募集中!

この作品にレビューはまだ投稿されていません。
皆さまのレビューをお待ちしています。
みんなに感想を伝えましょう!

レビューを書く
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る