劇場公開日 2013年3月1日

  • 予告編を見る

「マカロニとステーキと」ジャンゴ 繋がれざる者 xtc4241さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5マカロニとステーキと

2013年3月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

知的

“イミテーション・ゴールド”といえばいいのか?
クエンティン・タランティーノの作品はB級で、偽物。だけど本物よりも価値がある、宝石のようにキラキラしている。例えば、この作品はマカロニウエスタンである。冒頭から、「続荒野の用心棒」の主題曲が流れる。粒子の粗い荒涼としたした雰囲気はまさしく60年代後半のマカロニウエスタン、あの画面だ。

そもそも、この映画の構想は、前作の「イングローリアス・バスターズ」のプロモーションで訪れたタランティーノが日本で、数多く発売されていたマカロニウエスタンのDVDを買いあさって見たことによる。中でも、これぞマカロニウエスタン、ニヒリズムと荒唐無稽さの極地である「続荒野の用心棒」に惹かれたことは想像に難くない。そのオマージュとして生まれた。だから、その主演のフランコ・ネロも登場させるといった徹底したリスペクトぶりも発揮している。

ただ、違う点がひとつある。
それは、マカロニ(イタリア)では描けないアメリカの暗黒の歴史物語だ。白人支配者と黒人奴隷という決して忘れることのできない過去の歴史。南北戦争の2年前、黒人は人として扱われていない時代。過酷な労働と屈辱的な差別。それを、率直かつ大胆に、そして自覚的に描きだしているのだ。そのことで、黒人監督スパイク・リーなどから異議が出され、物議を醸したようだ。

そんな意味でも、初の悪党役にして白人支配層の権化レオナルド・ディカプリオと、その忠実な黒人執事役サミュエル・L・ジャクソンの演技は重要なものがあった。ときどき、狂気の表情をみせてすごむディカプリオと、白人以上に差別意識をもつL・ジャクソン。ともにいままでにない表現だった。

だからというわけではないが、アカデミー賞で主演男優賞はクリストフ・ワルツよりもディカプリオにあげたかったと僕は個人的に思うのだ。そう思った人も少なくないようだ。
それはともかく、ワルツとディカプリオのがっぷりよつは、大きな見所となっている。ともかく、過激な表現さえ耐えることができるなら必見に値する映画だと思う。

xtc4241