「理想は打ち砕かれ」11・25自決の日 三島由紀夫と若者たち 万年 東一さんの映画レビュー(感想・評価)

3.0理想は打ち砕かれ

2020年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

題名にもある自決の日、ならば"三島事件"を中心に時間を割いた作品に、演説のシーンは聴衆としての自衛隊を描写することもなく、切腹までの間には鬼気迫る押し問答?がある筈で、都合良く端折っているような。

東大全共闘との再現もスカスカな雰囲気で、小劇場の演劇を観ているようで迫力に欠ける。

若松孝二は"連合赤軍"に力を入れ過ぎた結果の本作かと、良し悪しのバランスに乱れが??

大々的に三島を主役にしてしまうより、ARATAは残念ながら三島には見えず、満島真之介が演じる森田必勝を中心に、楯の会メンバーから見た三島由紀夫を描いていたら。

本作の為にARATAから本名の井浦新に、、エンドロールで流れる出演者の名前、なのに音楽は洋楽?カブれな歌ってな違和感?

井浦新を察してあげない、若松孝二!?

万年 東一