劇場公開日 2012年7月21日

  • 予告編を見る

「面白い映画じゃないですか!」メリダとおそろしの森 くろバンさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0面白い映画じゃないですか!

2012年7月30日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

単純

自分は2D吹替版を観ました。
3Dメガネを気にしながら観たくないし、スピーディに内容を追うには吹替の方が判り易いからです。

観た感想としては3Dの必要あるの?客集め用?…と思うくらい2Dで十分です。

メリダの日本語声優を担当した大島優子さん…合ってます!
メリダの話し方なんかは役者大島優子って云うよりバラエティーではしゃいでる大島優子って感じなんだけど活発なメリダに合っていたし、メリダの動きも大島優子さんに似たしぐさしたりしてる…顔は昔流行ったキャベツ人形みたいなのに(笑)

お話しの作りは単純明快で先読み出来るだろうけど、美しい画とキャラの動きと演出で楽しめ、涙を誘う(自分は熊になった王妃がメリダを守るシーンで泣けた)…

で、見終わった後思ったのは「メリダって江姫みたいだな?」って事、熊から戻った王妃様はお市の方様みたいだったし…なんか脳内シナプスが繋げちゃいました(笑)
娘をしっかり女性として育てようとして、実は自分もおてんばで活発な女の子だった…って感じ?
こんなの思ったのは俺だけかな(苦笑)

家族で楽しむアニメとして子供用のキャラとしてメリダの弟の三つ子が居るんだろうけど…これだけ煩いキャラだったなぁ、他のキャラは観てる間に入り込めたんだけど、この三つ子だけは…だめだ(-"-;)
お子様受けはするのかな?

話しがごちゃごちゃしましたが、家族で色々楽しめるアニメとして「メリダとおそろしの森」は損はありません。

あ…エンドロールで席を立ってはいけません。
最後にオチがありますからね!(b^ー°)

くろバン