劇場公開日 2012年8月10日

  • 予告編を見る

「おうち-147」トータル・リコール かいりさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0おうち-147

2019年4月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

ブラジルの人聞こえますかーー?

富裕層はイギリスに住み、労働者は場所的にはオーストラリア(イギリスから見た地球の裏側)から超高速電車(所要17分)でイギリスへ出稼ぎをしている近未来。
このハチャメチャ感が好きだし、トラベラーとしては、なんだこの夢の乗り物は😍と、冒頭から一気に心掴まされました。
ブラジルの人にすぐ会えます。

コロニー(労働者の街)の街並みも好き。
画面の端から端まで埋め尽くしたるぞって美術さんが頑張ったんでしょう。
大抵こういう近未来のダウンタウンって香港っぽいですが、この作品は香港ベースにバンコクとハノイをスパイス、世界中の言語がばら撒いて、熱気がむんむん。はい好き。
おそらくトラベラーならここでも心掴まされる。

夢を記憶にする会社のお偉いさん役、どこかで‥🤔と思ったら、『search』の父ちゃんやった!
コリン兄さんは相変わらず色気だだもれ。シュワより細いのが「巻き込まれた」感を感じさせて好き。
個人的にケイト姐さんの悪役がたまらん。キャットアイで似合います。
ただまぁマサイアスとコーヘイゲンという重要なキャラであるはずの二人が、ケイト姐さんの存在感に完全に食われてるのは、いかがなものか😅

次から次へとイベントが起こり、一気見。
どーして劇場で見なかったんだろうと悔やまれる。
SW、ブレランが好きな方と、トラベラーにはおすすめします。
東南アジア行きたくなる。

かいり