劇場公開日 2011年10月8日

  • 予告編を見る

「【”辛い時は、頑張らない・・”鬱を抱えながらも人間らしく生きるツレの姿と、支える妻の優しき言動が心に沁みた作品。】」ツレがうつになりまして。 NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5【”辛い時は、頑張らない・・”鬱を抱えながらも人間らしく生きるツレの姿と、支える妻の優しき言動が心に沁みた作品。】

2021年2月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、VOD

悲しい

知的

幸せ

ー 今作を観たのは、何年前になるだろう。
一緒に働いていた仲間の一人がこの病に罹り、産業医に相談していたのだが、
 ”自分の接し方が悪かったのだ・・”
 と落ち込んでいた時に、近くのレンタル店で、タイトルに惹かれて”ふと手に取った”のだ・・。ー

■今作の素晴らしき点

 1.鬱になったツレを演じる堺雅人さんの姿。
  真面目で、几帳面で、頑張り屋で・・、繊細で優しいツレを、堺さんにしかできない、あの泣き笑いの表情で、見事に演じている。
  本当の鬱の方は、あんな風ではないという意見もあるようだが、私は堺さんの演技を是とする。

 2.ツレを支える妻を演じる宮崎あおいさんが、随所でツレに優しいトーンで掛ける金言のようなセリフの数々。
  ・出来ない事はしなくて良いよ。
  ・調子悪かったら、早退しなよ。
  ・辛い時は、頑張らなくて良いよ。
  ・”割れない事”に、価値がある。

 3.東京の満員電車の中のシーン。
  序盤数度描かれ、最後は、ツレは列車に乗れない。
  そして、二人で乗った列車の中で、妻が”こんなに大変だったの・・。有難う・・。”と言った途端にツレが泣き出すシーン。

 4.ツレの会社の上司である部長と、ツレの臨席の若者との対比
  ・若者の方が、余程心得ているぞ! 辞表を受け取る時のその態度とその言葉はなんだ!
   ー 若者が”恐縮だが・・”のクレーマーと言うか、パソコンの取説が分からないおじさんからの電話を、ツレの代わりに対応しているのに、引継ぎは・・、とか、君はヒラだから辞表じゃなくて、退職届だとか、手書きだとか・・。苛苛する。そして、自分の普段の言動を反省する・・。-

 5.ツレの奥さんの両親(大杉蓮さん・・、余貴美子さん)も、ツレに温かく接する姿。

 6.イグアナのイグが、髙崎家(クチダカじゃなくて、ハシゴダカ・・)の中を、”のんびり”とマイペースで歩き回る姿。

 ◆一番、心に沁みた箇所
  ・二人が、”結婚式の同窓会”で、一年前にツレが鬱になった事を口にし、お互いへの感謝の念を述べるシーン。

<今作は東京が舞台だが、私の会社にも鬱になって、長期休職している方は多数いる。
 原因は色々なのであろうが、今作でも触れられているように、真の原因は分からない事が殆どのようだ。
 只、苦しい状況を、無理して、頑張って、頑張って、家族のためを思って、頑張って働く真面目な方が多い気がする。
 鬱になった方の苦しさや、悔しさは私には申し訳ないが、分からない。
 だが、今作品を観て、とても学ぶことが多かった事は事実である。>

NOBU