劇場公開日 2011年2月11日

「オリジナルの漫画やアニメがなかったら名作」あしたのジョー マスター@だんだんさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0オリジナルの漫画やアニメがなかったら名作

2011年2月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

昭和40年代の日本。町中に工場の煙突が立ち並んでいた時代。そんな背景の描写に、当時やっと普及しはじめたカラーフィルム、黒いパトローネのフジカラーN100でも使ったかのような、やや赤みを抜いた色調がぴったり合う。
古い街並みの再現もよく、ジョーや力石の風貌がよく溶け込んでいる。漫画本から飛び出てきたような香川の丹下段平や、財閥の存在も違和感がない。
よく鍛え上げた山下と伊勢谷によるトレーニングや試合のシーンは迫力があり、スコープサイズを無駄なく使ったカメラが上手い、素晴らしい。
またVFXもよくできている。打たれたときの顔の歪みが、一瞬、漫画のジョーや力石が打たれたときの顔に近づく。役者本人の顔とのミキシングが絶妙。

ボクシングを通して丹下がジョーに教えたのは、今日という日を一生懸命生きることが“あした”を迎える準備になるということ。作品は、諦めずに鍛錬すれば自分のステップアップに繋がることを教えてくれる。
テーマもしっかりしており、オリジナルの漫画やアニメがなかったなら間違いなく名作。

ただラストはやや引っ張り気味だ。飛んできた紙飛行機に女の子が気付いたところで切っていいだろうと思う。
どうしてもというなら、エンドロールを被せればいい。

戯言…
白木財閥令嬢・白木葉子さまへ
力石が減量のために何台もの石油ストーブを焚いておりましたが、財閥なんだから大っきなサウナぐらい作ってやれよ!!

マスター@だんだん
マスター@だんだんさんのコメント
2011年2月22日

こってり鶏白湯さん、コメントありがとうございました。
この作品は思いのほか良くできていて、皆さんに薦めています。
薦めると決まって「え?」って顔をするのですが、観てきた方は満足してくれています。
こってり鶏白湯さんは「パラノーマル・アクティビティ第2章 TOKYO NIGHT」もご覧になっているようですが、どうも私はアノ手は苦手でして・・・。(^^ゞ

マスター@だんだん
こってり鶏白湯さんのコメント
2011年2月22日

マスター@だんだんさん、はじめまして、こってり鶏白湯と申します。ラストがやや引っ張り気味であるというところ、まったく同じことを思いながら鑑賞しておりました。おっしゃるとおり、飛んできた紙飛行機に女の子が気づいたところでエンドロールを迎えたほうがよかったのに、と思っておりました。

こってり鶏白湯