劇場公開日 2011年3月5日

  • 予告編を見る

「ただのツーリストでないのはバレバレかも?」ツーリスト SAOSHIーTONYさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5ただのツーリストでないのはバレバレかも?

2011年3月1日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

単純

ジョニー デップとアンジェリーナ ジョリー競演という事でもうそれだけでも楽しみでした。予告を観終わった瞬間からただのツーリストではないだろうと思っていましたが、その予感が的中してしまうとは・・・。しかし、それでも本作はまあまあ楽しめる作品だと私は思います。

ストーリー説明は省略します。ジョニデさんが“とりあえず“大学の教授役だということと舞台がヴェニスであると言うこと以外何も知らない方がこの映画を楽しめると思います。

注目はアンジェリーナ ジョリーの好演とヴェニスの景色。特にアンジェリーナ ジョリーは前作「ソルト」でカッコいいアクションを決めていましたが、今回は綺麗でセクシーなヒロインを演じています。それからヴェニスの町並みがとても綺麗でした。本当にその場に旅行したようなそんな気分にさせられます。

さて、今回のジョニデさんはどうかと言うより演じているキャラはどうかという事ですが、この映画の予告編を観た時からただの旅行者では終わらないとわかっていました。特徴的なのは衣装。普通のノーネクタイならまたしても果たして普通の大学教授がパーティー用のタキシードを持ち歩くでしょうか?その団塊でラストに何かあるなと気が付き見事的中いたしました。やはり、ジョニデさんは海賊やティム バートンの作品に出てくる登場人物等といった役しかできないんだなと思いました。もうこの人は「ギルバート グレイプ」の時ような演技はもう出来ないんでしょうか?う~ん。

いずれにしても、なかなか楽しめる作品でした。私がこの作品の監督だったらジョニデさんではなくジョージ クルーニーを起用していましたが、それはあくまでも私の好みの問題です。これはこれでよかったんではないでしょうか?

SAOSHIーTONY
2011年3月6日

mipichanさん

ヴェニスの観光協会全面バックアップだったんですか?知りませんでした。
エンデイングはともかくこの作品でジョニデさんもアクションも出来る事を証明しましたね。奇異な役ばかりだとファンも飽きますからね。(たぶん)

タキシードの件了解しました。答えていただいてありがとうございました。

SAOSHIーTONY
2011年3月6日

ピンハネさん

了解です。納得しました。
こういう私の疑問に答えてくれるのもこのサイトの良さですね。
ありがとうございました。

SAOSHIーTONY
mipichanさんのコメント
2011年3月6日

本日、早起きして朝一で観てきました。
ラストは?って感じでしたが、自分がツーリストと思えば、この作品の良さが体感できたように思います。
ご指摘のあったタキシードの件ですが、作品中でジョニデはちゃんと
「君にもらったお金で買ったよ!」と言っていますよ。だって彼は途中ですべてを失ったのですから(笑)
ジョニデのギルバートグレープは本当に名作ですが、今回の彼はショコラに通じるボヘミアンな雰囲気ありで、彼らしい自然体の作品だったんじゃありませんか?
シーザースやパイレーツ、アリスなんかで奇異な役が彼の持ち味と誤解されるのは、悲しいです。
ともかく、ヴェニスはこんなにきれいな運河だったっけ?と思わせるほど、
素晴らしい~観光協会全面バックアップの作品でしたね。

mipichan
ピンハネさんのコメント
2011年3月5日

パーティー用のタキシードは持ち歩いていたんじゃなくて、もらったお金で買ったんですよ。まぁ、途中でオチは読めましたけど。

ピンハネ