劇場公開日 2012年5月19日

  • 予告編を見る

「まぁ、オリジナルがマイナーなTVシリーズなので(少なくとも日本では)」ダーク・シャドウ 梅薫庵さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5まぁ、オリジナルがマイナーなTVシリーズなので(少なくとも日本では)

2012年5月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

あまり前評判はよくない
確かにケッサク、というわけにいかない

もともと、米TVシリーズ(ソープオペラ)が原作で
それ自体知られていないこと
70年代初頭の雰囲気に、好き嫌いが分かれてしまうこと
ギャグに小ネタが多くて、観客には馴染めないこと
それでもまぁ、楽しめたのは、ジョニデが
魔女の色香に迷う吸血鬼を楽しそうに演じていたことが愉快
また70年代ロックの歌詞が台詞に織り込まれていたりして
それが好きなわたしは、観ていて思わず、( ̄ー ̄)ニヤリ

私の好きなギャグ

蘇った吸血鬼、バーナバス・コリンズ(デップ)が
現代のコリンズ家の娘キャロライン(クロエ・グレース・モレッツ)に
舞踏会を開くので、誰かいいゲストは知らないか?
と聴く場面
ロックが好きなキャロラインは「アリス・クーパーがいい」という
それを聞いたバーナバスがひとこと

「そうか、それでそやつはどんな娘だ?」

もちろん、あとの場面でクーパー自身が出演してくる。

しかしながら、流石にティム・バートンはこれ以上
吸血鬼モノをやったら、マンネリといわれても仕方が無いだろうな、
そういえば、次作は制作総指揮だけれど、あのリンカーンと
吸血鬼が闘うものらしい・・・(゚Д゚ )ムハァ

梅薫庵