劇場公開日 2009年9月12日

  • 予告編を見る

「松本さんのけじめ」しんぼる ハーヴェイさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0松本さんのけじめ

2009年9月21日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

寝られる

松本さんの今までと今とこれからが明かされる映画。
まず色々な小道具(他人も含め)が周りに散らばっているから、それを利用してより良い場所を目指す。
次に祭り上げられる。だから、支配する決心をする。彼みたいな長髪・髭・白衣装・空中浮遊という分かりやすい[しんぼる]となり、特権としての気紛れで他の全てを支配し始める。
この世の全ては彼の気紛れで決まってしまう。生まれる事も、オバマ大統領誕生も、ロートルレスラーの奇跡(あれは、いがらしみきおに親しんだ者にとっては[SINK]の実写版として嬉しくなった)も…全ては神様の気紛れだ。
前作でヒーローを演じた松本さんは、今回はそれ以上になる。
選ばれし者の気紛れが我々の全てを支配しているという事を見せられたという意味で、そして[SINK]の事も含めて、これはだからホラー映画なのだ。
祭り上げてしまったが故の『反省』を我々はすべきだ。松本さんが最後に見せてくれなかった未来を自分の力で何とかしようとするなら、彼の気紛れに耐えられないなら…まずは悔い改めなければならない。

ハーヴェイ