劇場公開日 2008年8月2日

  • 予告編を見る

闇の子供たちのレビュー・感想・評価

全24件中、21~24件目を表示

1.5プロパガンダ?

2008年8月26日

単純

寝られる

日本を貶めるためのあたらしいプロパガンダとしか思えない作品。タイ人たちが白人を神としてあがめ、子供を平気で供出するのは彼ら自身の問題。日本人に罪を擦り付けないように。
映画ではなんとでも描けますからね。
日本人が「ヘンタイ」で軽蔑すべき人間であるという刷り込み・工作活動は既に毎日新聞が行っている。南京も従軍慰安婦も嘘がばれたので、今度は「日本人の児童買春」ですか…
児ポ法の追い風雰囲気作りたいのでしょうが、工作しすぎでしょ。
映画ファンが国際派のお人好しばかりだと思って舐めすぎだよ。
白人の児童買春に興味のある方は以下のサイトをどうぞ。

「日付けのある紙片」
//iscariot.cocolog-nifty.com/kuantan/2006/08/post_1d2e.html
本当の児童買春民族はオーストラリア人です。
以上

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kenji

5.0知ることが大事です

2008年8月25日

泣ける

悲しい

難しい

「幼児売春」が行われていることは誰もが知っているけど、実際にどう悲惨なのか、痛々しいのか、より現実的に知るためにこの映画は重要な役割を果たしていると思います。臓器移植問題も衝撃ですが、買春に来る欧米人や日本人の鬼畜さに絶句。「幼児売春宿」が存在していることは知っていても、まさかあそこまでひどいなんて・・・。行為中に死に至る子、陵辱している様子をネットにUPする日本人、エイズになったから生きたまま生ゴミとしてゴミ収集車に乗せられる子・・・。全てお金で済ますことができるなんて、おぞましい。知ったからといって何かできるわけじゃないけど、「知らないことが問題」と佐藤浩一さんがインタビューで仰っていましたので、まずは見ることに意味があると思います。女性にはちょっときつい内容ですが、1人でも多くの人に見て知って欲しい映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
riki7

4.5現実を知ること

2008年8月15日

悲しい

この作品は、フィクションですが
「いかに事実を伝えるか」
と言う部分に重点をおいて作られている作品だと思います。

“子供の人権を守ろう”と言うだけではその重さは理解できません。

貧困による子供の売買が問題の根源ではなく
子供を商品として買う人間がいると言う所に闇が存在しています。

マフィアの介入なしには成立しないビジネスだからといって
責任の所在をそこに置くのは間違っている事。
買う大人と買われる子供たちが同じ人間だと言う事。
買う人間はごく一般的な身近にいる人達である事。

これらの事実を知る事。

衝撃を受けると言うよりは、じんわりと胸の痛みが続きますが
見ておく価値ある作品です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hana

4.0現実をみつめて

2008年8月13日

悲しい

怖い

タイにおける、いやアジアにおける闇のマーケットを曝した映画。
ドキュメンタリーに近い作品だった。

子供たちの受ける性的虐待の描写はあまりにも残酷すぎると思ったが、我々はこういった事実から目をそらしてはいけないのである。
現実を受け止め、まずは知ることが必要ではないだろうか。

闇に生きる子供たちの哀しみがただただ聞こえてくる。

キャストが豪華なので、ぜひ多くの人に観ていただいて、哀しい現実を知って欲しい。そしてそれが社会を、世界を変える第一歩となることを祈る。

衝撃のラストは解りづらいが、気付けば深い。
江口洋介の台詞ひとつひとつが伏線になっていたと気づいた時は、なんともいえない葛藤が生まれた。
ラストシーンがあることで、映画の本質をぼかしているような気もするし、ここがあるからこそ活きるような気もする。
どちらにせよ良い作品であった。良いというか観るべき作品である。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
TOKUSHI