劇場公開日 2017年11月23日

  • 予告編を見る

「DCEUの中では断トツで楽しい( ꒪⌓꒪)」ジャスティス・リーグ 三遊亭大ピンチさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0DCEUの中では断トツで楽しい( ꒪⌓꒪)

2017年11月27日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

「ジャスティスリーグ」見てまいりました。DCEUの過去4作?3作?は、暗いし雑だしで嫌いでしたが、一応今作も鑑賞。結論から申しまして、シリーズでブッチギリの最高傑作。 MCUに肉薄とまではいかないけど、出来としては十分です。

まず今作は、明るいですよね。冒頭はザックスナイダー的暗さで幕を開けますが、それ以外はサラッと見れる。大きな役割を果たしているのが、持ち味が全く異なるキャラクターたち。 MCUに置き換えると分かりやすい。キャプテンアメリカのようにリーダー的な振る舞いをするバットマン(最弱)、スパイダーマンのように明るくおしゃべりなフラッシュ、コンプレックスの塊で無口なハルク的なサイボーグ、脳みそ筋肉的で一本筋なソー的アクアマン、バットマンより役に立ってたアルフレッドの旦那。ワンダーウーマンは、ワンダーウーマンです。こいつらの絡みが見ていて面白い。バットマンも、友達いないだろうと思わせるくらい真面目で暗かったけど、今作ではお笑いの一端を担っていた。

戦闘シーンも見やすくて、個々の持ち味を存分に発揮してくれる。アクアマンなんて後先考えずに無茶苦茶やるあたり、痺れました。お気に入りは銀行のシーン!やっぱりワンダーウーマンはこうじゃなくちゃ!正義の権化ですね。
あとは、ペットセメタリーなあいつ!ペットセメタリーVSジャスティスリーグの戦いは楽しいけど、ちょっとペットセメタリーが強すぎませんかね…。フラッシュの早さについて来るのは分かるけど、あの場面であそこまで強さを見せる必要があったのか?疑問です。

MCUとの比較が多くて申し訳ないのですが、シリーズ通してのサービスは今作が勝る。ステッペンウルフとの過去のドンパチを回想するシーンで、今後出てくるであろうアイツらを見せてくれたし、ポストクレジットでもアイツとアイツと、アイツとアイツの勝負を見せてくれる!最近キレがない MCUのポストクレジットと比べると、断然上がりますね。次作以降が楽しみになりました!最高です!

総じて、すごく楽しい作品でした。ストーリーの細かい粗はあるけれど、ここまでイケてる奴らを揃えられると文句は言えません。シリーズ通しての停滞感を打破する作品の登場により、今後の展開が初めて気になってきました!

三遊亭ジャスミン